過疎地域等における燃料供給インフラの維持に向けた安全対策のあり方に関する検討会
第1回 令和元年5月22日(水)
<資料>
- 資料1-1 開催要綱(案)及び委員名簿
- 資料1-2 危険物規制の概要について
- 資料1-3-1 検討の背景について
- 資料1-3-2 売木村SS過疎地対策計画の概要
- 資料1-4-1 次世代SSが目指す方向性~燃料供給拠点を維持していくために~
- 資料1-4-2 セルフSSにおける安全かつ効率的な給油許可の検討
- 資料1-5 今後の検討の進め方
<参考資料>
- 参考資料1-1 危険物の規制に関する関係法令(抜粋)
- 参考資料1-2 エネルギー基本計画(抜粋)
- 参考資料1-3 新たな過疎対策に向けて~持続可能な低密度地域社会の実現~(中間的整理)(平成31年4月5日過疎問題懇談会)
- 参考資料1-4 SS過疎地対策ハンドブック(平成29年5月改定)
- 参考資料1-5 次世代燃料供給インフラ研究会報告書
- 参考資料1-6 「呼び出しに応じて給油等を行う場合における安全確保策に関する指針について」(平成28年3月25日付け消防危第44号)
- 参考資料1-7 「給油取扱所において携帯型電子機器を使用する場合の留意事項等について」(平成30年8月20日付け消防危第154号)
- 参考資料1-8 「危険物規制事務に関する執務資料の送付について」(平成31年4月19日付け消防危第81号)
- 参考資料1-9 市町村別に見るSS過疎の状況(資源エネルギー庁資料)
第2回 令和元年8月1日(木)
<資料>
- 資料2-1 第1回検討会における意見等の整理
- 資料2-2-1 売木村における燃料供給体制維持に向けた取組の経緯と今後の展開(売木村)
- 資料2-2-2 SS過疎地対策の課題と検討状況について(経済産業省資源エネルギー庁資源・燃料部石油流通課)
- 資料2-2-3 第1回「検討会」を踏まえた全石連の考え方(全国石油商業組合連合会)
- 資料2-2-4 第1回検討会後の意見(石油連盟)
- 資料2-2-5 燃料供給インフラに関する要望事項(一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会)
- 資料2-3 各要望に対する検討の進め方について
<参考資料>
第3回 令和元年10月9日(水)
<資料>
<参考資料>
- 参考資料3-1 第2回検討会議事要旨
- 参考資料3-2 現地視察及び意見交換会の議事要旨
- 参考資料3-3 長野県下伊那郡売木村における現地視察及び意見交換会資料一式
- 参考資料3-4 静岡県浜松市における意見交換会資料一式
- 参考資料3-5 無線式SSCのご提案
- 参考資料3-6 タンクローリーと可搬式給油設備を活用した仮貯蔵・仮取扱いに係る活用事例(概要)
第4回 令和元年12月26日(木)
<資料>
- 資料4-1 本省令改正の概要について
- 資料4-2 可搬式の制御装置を用いた給油許可に係る実証実験計画
- 資料4-3 給油取扱所における屋外での物品販売等に係る実証実験計画
- 資料4-4 令和元年度検討報告書(骨子イメージ)
<参考資料>
第5回 令和2年2月13日(木)
<資料>
- 資料5-1 「石油事業概要について」及び「過疎地におけるJA-SS活動状況について」
- 資料5-2 AIによる給油許可システムの開発について
- 資料5-3 可搬式の制御装置を用いた給油許可に係る実証実験(中間報告)
- 資料5-4 給油取扱所における屋外での物品販売等に係る実証実験(中間報告)
- 資料5-5 令和元年度検討報告書(概要)
- 資料5-6 過疎地域等における燃料供給インフラの維持に向けた安全対策のあり方に関する検討会報告書(令和元年度報告書)(案)
<参考資料>
報告書
- 過疎地域等における燃料供給インフラの維持に向けた安全対策のあり方に関する検討報告書(令和元年度報告書)
- 参考1 給油取扱所における技術基準
- 参考2 SS過疎地対策検討支援事業
- 参考2別添 SS過疎地対策ハンドブック
- 参考3 過疎対策や地方創生における取組
- 参考4 危険物保安上の取組
- 参考5 過疎地域における取組
- 参考6 売木村における燃料供給体制維持に向けた取組の経緯と今後の展開
- 参考7 長野県下伊那郡売木村における現地視察・意見交換会の報告
- 参考8 静岡県浜松市における意見交換会の報告
- 参考9 各要望事項に関連する消防法令上の技術基準について
- 参考10 可搬式の制御装置を用いた給油許可に係る実証実験
- 参考11 給油取扱所における屋外での物品販売等に係る実証実験
- 参考12 各検討課題の論点(考え方)及び検討の進め方