防災教育の普及啓発
6.津波防災意識向上に向けた防災教育(3)

○津波の特性に関する情報
 津波の第一波は引き波だけでなく押し波から始まることもあります。また、第二波、第三波などの後続波の方が大きくなったり、長時間継続したりする可能性もあります。さらには、強い揺れを伴わずに押し寄せる「津波地震」や「遠地地震」などもあります。
 まず「津波」とはどういうものなのか、その特性に関する知識が十分に理解されるよう普及啓発すべきです。



○津波に関する想定・予測の不確実性
 地震発生直後に発表される津波警報等の精度には一定の限界があります。そのため、避難場所の孤立や避難場所自体の被災も有り得ることなど、津波に関する想定・予測の不確実性を住民に知らしめる必要があります。
 このような津波の不確実性を踏まえ、住民が臨機応変に避難行動を取ることができるように、津波想定の数値等の正確な理解の促進を図る必要があります。

続きを読む