災対の

1

災対の推進

東日本大震災を踏まえ、中央防災会議をはじめと

する各機関により対策が講じられているが、これま
でにも、特に甚大な被害を及ぼすと想定されている
東海地震、東南海・南海地震、首都直下地震、日本
海・島海周辺海型地震及び中部・近
直下地震について法律・地震対策大等が整備さ
れ、対策が講じられているところである(

第1

災害のの

の災害

平成24年中に震度1以上が観測された地震は、

3,139回(前年10,522回)で、このうち、震度4
以上を記録した地震は81回(前年326回)となっ
ており、東日本大震災の震の影響が大きかった前
年を大きく下回っているが、平成22年以前と比べ
ると依然多くなっている(

第11表

)。

6

第章災害の課題

大震度別地震発生状況の推移

区分

震度1

震度2

震度3

震度4

震度5弱

震度5強

震度6弱

震度6強

震度7

平成15年

1,344

573

191

63

2

0

5

1

0

2,179

平成16年

1,316

619

217

77

12

11

2

2

1

2,257

平成17年

1,055

486

122

38

4

5

2

0

0

1,712

平成18年

862

340

113

25

3

0

0

0

0

1,343

平成19年

1,351

520

170

48

4

2

1

2

0

2,098

平成20年

1,216

483

163

34

6

0

1

1

0

1,904

平成21年

1,068

399

124

36

3

0

1

0

0

1,631

平成22年

883

294

99

32

5

0

0

0

0

1,313

平成23年

6,365

2,833

998

255

45

17

4

4

1

10,522

平成24年

2,010

816

232

65

12

4

0

0

0

3,139

(備考) 「気象庁資料」により作成

平成24年1月か平成25年9月での国内の主な地震災害(震度5以上)

平成25年10月29日現在

発生月日

発生時刻

震央地名

地震の規模

(マグニチュード)

最大

震度

震源

深さ

震度5強以上の市町村名

主な被害状況等

平成24年2月8日

21時01分佐渡付近

5.7

5強

14km新潟県:佐渡市

【住家被害】一部破損1棟

【非住家被害】公共建物7棟、その他2棟

【その他】文教施設5箇所

平成24年3月14日21時05分千葉県東方沖

6.1

5強

15km茨城県:震度5強神栖市

千葉県:震度5強銚子市

平成24年5月24日

0時02分

青森県東方沖

6.1

5強

60km青森県:東北町

【非住家被害】一部破損19箇所

平成24年8月30日

4時05分

宮城県沖

5.6

5強

60km宮城県:仙台市、南三陸町

【人的被害】重傷2人、軽傷2人

平成25年2月2日

23時17分十勝地方中部

6.5

5強

108km北海道:浦幌町、釧路市、根室市【人的被害】重傷1人、軽傷13人

【住家被害】一部破損1棟

平成25年2月25日16時23分栃木県北部

6.3

5強

10km栃木県:日光市

平成25年4月13日

5時33分

淡路島付近

6.3

6弱

15km兵庫県:震度6弱淡路市

兵庫県:震度5強南あわじ市

【人的被害】重傷11人、軽傷24人

【住家被害】全壊8棟、半壊101棟、

一部破損8,305棟

【非住家被害】その他34棟

平成25年4月17日17時57分三宅島近海

6.2

5強

20km東京都:三宅村

【人的被害】軽傷1人

平成25年5月18日14時48分福島県沖

6.0

5強

46km宮城県:石巻市

平成25年8月4日

12時28分宮城県沖

6.0

5強

58km宮城県:石巻市

【人的被害】軽傷4人

平成25年9月20日

2時25分

福島県浜通り

5.9

5強

17km福島県:いわき市

【人的被害】軽傷2人

【住家被害】一部破損2棟

災のと


108