水上の部250人)の隊員が参加して広島市で開催
された。

4

制の課題

消防機関の行う救助活動は、火災、交通事故、水

難事故、自然災害からテロ災害などの特殊な災害に
までおよものであり、消防庁ではこれらの災害に
対して適切に対応できるよう所要の体制の整備を進
めている。特に平成16年10月に発生した新潟県中

地震、平成17年4月に発生した

日本福知山

線列車事故等を踏まえて全国的な救助体制の強化の
必要性が高まり、平成18年4月に救助省令を改正
し、新たに東京消防庁及び政令指定都市消防本部に
特別高度救助隊を、また、中市消防本部等に高度

救助隊を創設した。これらの隊には従来の救助器具
に加え、地震警報器や画像探機などの高度救助用
器具を備えることとし、関係消防本部において着実
に整備が進められてきた。また、この特別高度救助
隊及び高度救助隊の隊員の構成については、人命の
救助に関する専門的かつ高度な育を受けた隊員で
構成することとし、その隊員の育を消防大学校や
各都道府県、各政令指定都市の消防学校等における

育訓練に取り入れた。

国内外においてテロの発生が危惧される中で、有
化学物質や細等の生物剤、放線の存在する災

害現場においても迅速かつ安全な救助活動を行うこ
とが求められている。こうした状況を踏まえ消防庁
では、救助隊の装備の充実を図るため、消防組織法
第50条に基づく無使用により、主要都市に特殊

主な車及び資機材の備状況(無用によるもの)

区分

配備年度

車両

配備数

平成18年度

大型ブロアー装置載車

5台

ウォーターカッター装置載車

5台

平成19年度

大型除システム載車

5台

平成20年度

特別高度工作車

5台

平成21年度

特別高度工作車

9台

大型除システム載車

8台

特殊災害対応自動車

10台

平成24年度

大型除システム載車

4台

特殊災害対応自動車

1台

特殊災害工作車

2台

大規模震災用高度救助車

3組

重機及び重機搬送車

19組

区分

配備年度

資機材

配備数

平成18年度検知型遠隔探査装置

1式

平成20年度化学剤検知器(携帯型気体用)

29式

平成21年度

化学剤検知器(携帯型気体用)

86式

化学剤検知器(化学物質同定装置(液体・固体用))15式
化学剤検知器(化学物質同定装置(気体用))

15式

生物剤検知器(生物剤同定装置)

110式

陽圧式化学防護

500着

除シャワー

100式

救助用支器具

100式

検知型遠隔探査装置

1式

平成23年度

生物剤検知器(携帯型気体用)

11式

検知型遠隔探査装置

4式

バッテリー式救助用破壊器具

500式

ドライスーツ

500着

大型除システム

3式

平成24年度生物剤検知器(携帯型気体用)

10式

救助活動のための救助の状況及び救助がする車

(平成25年4月1日現在)

救助

省令別表

第1

三連

はしご

救命

発射

油圧

スプレッダー油圧切断機

可搬

ウィンチ

エンジン

カッター

チェーンソー

ガス

溶断器

可燃性

ガス測定器

空気

吸器

簡易画像

探機

6,681

2,075

2,099

1,886

4,289

5,753

6,084

1,430

5,567

46,181

876

省令別表

第2

マット型

空気ジャッキ

大型油圧

スプレッダー

大型油圧

切断機

岩機

空気

ロープ

登降機

ハンマ

ドリル

送排風機

酸素

吸器

2,621

2,075

2,157

1,614

2,005

2,654

1,428

2,010

3,490

省令別表

第3

画像

探機

地中響

探知機

熱画像

直視装置

間用

視装置

地震

警報器

電波

探査装置

二酸化炭素

探査装置

水中

探査装置

601

302

868

305

147

80

43

66

乗車両

救助

工作車

はしご車

屈折

はしご車

消防

ポンプ車

水槽付

ポンプ車

化学車

その他

1,243

451

70

314

412

126

357

2,973

第5 救助体制

消災のと


180