第274表消防組織法第50条の無使用制度による主な配備車両等.........................194
第275表緊急消防援助隊の出動実...................................................................196
第276表緊急消防援助隊全国合同訓練及び地域ブロック合同訓練の実施状況..........198
第281表都道府県・市町村における防災訓練の実施状況....................................204
第291図火災・災害等即報の概要......................................................................206
第292図消防防災通信ネットワークの概要.........................................................207
第293図映像伝システムの概要......................................................................209
第294図ヘリコプターテレビ電システム受信エリア及び関連設備等....................209
第295図ヘリコプター衛星通信システムの整備...................................................210
第296図簡易型地震被害想定システムの画面表示例.............................................211
第297図住民への多様な情報伝達に関する組み合わせのイメージ..........................213
第298図防災行政無線のデジタル化の概要.........................................................214

第章

1

第311図国民の保護に関する置の仕組み.........................................................218
第312図安情報の流れ(関係機関相関イメージ)...............................................221
第311表平成25年度国民保護共同訓練..............................................................222
第313図特殊標章............................................................................................223

2

第321表消防庁の対応......................................................................................226

第章

第41図

生き埋めやじ込められた際の救助......................................................230

第42図

自主防災組織の推移............................................................................231

第43図

地方公共団体の防災点となる公共施設等の震化の状況.......................235

第41表

防災点となる公共施設等の震化推移状況(都道府県別:震率順)......236

第章

第51図

国際緊急援助の概要............................................................................237

第52図

派遣までの流れ...................................................................................237

第51表

実施場所及び実施期間.........................................................................238

第52表

国際消防救助隊の派遣状況...................................................................239

第6章

第61表

消防庁における当面の重点研究開発目標................................................244

第62表

消防研究センターにおける平成23年度からの研究開発課題......................245

第61図

消防車、救助工作車、救急車のプロトタイプ車両....................................246

第62図

東日本大震災で生じたがれきから発生した火災(宮県名取市)...............247

第63図

再生資源物質の消火の例(金属スクラップ火災).....................................247

第64図

広域版地震被害想定システムの表示例...................................................249

第65図

延焼シミュレーション用計算モジュールの表示例....................................249

第66図遮光効果の確認実験(から、テフロン防火フィルム、リエステル防火

フィルム、普通モジュール、ブルーシート1、ブルーシート2)..........251

第67図

赤外線カメラを用いた模擬実験の様子...................................................251

第63表火災原因調査及び危険物流出等の事故原因調査の現地調査実施事案一

(平成24年4月以降に調査を実施したもの)............................................252

第64表

採択研究テーマ名一.........................................................................255

第65表

応募件数、採択件数等の推移................................................................256

第66表

消防機関の研究部門等の概要................................................................256

22