HOME⁄消防本部サーチ⁄北海道北部⁄深川地区消防組合消防本部
〒074-0008
深川市8条10番20号
0164-22-3160
0164-23-3312
ー
ー
深川市/妹背牛町/秩父別町/北竜町/沼田町
96名
0名
12件
1441件
16件
※消防吏員数・女性消防吏員数は令和5年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和4年中のものです。
受験案内 | 令和7年度 採用実施予定 |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年5月1日~令和7年5月30日 持参の場合:期間中の午前8時45分~午後5時15分 郵送の場合:令和7年5月30日までに必着 |
主な受験資格 | 平成7年(1995年)4月2日から平成17年(2005)4月1日までに生まれた方
※ただし、日本国籍を有しない方、地方公務員法第16条に該当する方は受験できません。 |
第一次試験 | 日時:令和7年6月15日 8時45分 場所:沼田町健康福祉総合センター「ふれあい」2階大会議室 試験方法・内容:作文(60分)、適性試験(35分) ※都道府県または政令指定都市の消防学校初任教育を終了し、消防実務経験を有する方は、第1次試験を免除し、第2次試験のみ実施とします。 |
第二次試験 | 日程:令和7年7月初旬~中旬 試験方法:個別面接 ※第1次試験合格者等へ別途通知します。 |
最終合格発表 | 合否に関わらず受験者本人宛に通知します。 |
その他 | すでに大学・短大を卒業の方、又は救急救命士国家資格を取得されている方の採用時期については別途調整させて頂きます。 |
受験案内 | 令和7年度 採用実施予定 |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年7月25日~令和7年8月24日 持参の場合:期間中の午前8時45分~午後5時15分 郵送の場合:令和7年8月24日までに必着 |
主な受験資格 | 平成7年(1995年)4月2日から平成19年(2007年)4月1日までに生まれた方
※ただし、日本国籍を有しない方、地方公務員法第16条に該当する方は受験できません。 |
第一次試験 | 日時:令和7年9月7日 8時45分 場所:沼田町健康福祉総合センター「ふれあい」2階大会議室 試験方法・内容:作文(60分)、適性試験(35分) ※都道府県または政令指定都市の消防学校初任教育を終了し、消防実務経験を有する方は、第1次試験を免除し、第2次試験のみ実施とします。 |
第二次試験 | 日程:令和7年9月下旬 試験方法:個別面接 ※第1次試験合格者等へ別途通知します。 |
最終合格発表 | 合否に関わらず受験者本人宛に通知します。 |
その他 |
受験案内 | 令和7年度 採用実施予定 |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年4月18日(金)から令和7年6月2日(月) 申込方法:持参又は郵送により提出 |
主な受験資格 | 高等学校卒業以上の学歴を有し、身体強健で採用となった場合、北竜町内に居住できる者。 |
第一次試験 | 令和7年6月14日(土)9時00分:適性検査、作文試験(試験終了予定時間11時00分) |
第二次試験 | 令和7年6月下旬頃:面接試験、体力試験 |
最終合格発表 | 令和7年6月下旬予定 |
その他 |
令和8年度の採用実施は未定です。
受験案内 | 令和7年度北竜町職員(消防職)採用資格試験募集【社会人募集】 |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年2月6日〜令和7年3月4日 申込方法 持参または郵送 |
主な受験資格 | 高等学校卒業以上の学歴を有し、身体強健で採用となった場合、北竜町内に居住できる者。 他の受験資格については、募集要項参照 |
第一次試験 | 令和7年3月8日(土) 適性検査、論作文試験 |
第二次試験 | 令和7年3月中旬頃 面接試験、体力試験 |
最終合格発表 | 令和7年3月中旬予定 |
その他 |
受験案内 | 令和7年度北竜町職員(消防職)採用資格試験募集【新卒募集】 |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年12月16日〜令和7年1月16日 申込方法 持参または郵送 |
主な受験資格 | 高等学校卒業以上の学歴を有し、身体強健で採用となった場合、北竜町内に居住できる者。 他の受験資格については、募集要項参照 |
第一次試験 | 令和7年1月25日(土) 教養試験、適性検査、作文試験 |
第二次試験 | 令和7年2月上旬以降 面接試験、体力試験 |
最終合格発表 | 令和7年2月上旬予定 |
その他 |
受験案内 | 令和7年度北竜町職員(消防職)採用資格試験募集【社会人募集】 |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年12月16日〜令和7年1月16日 申込方法 持参または郵送 |
主な受験資格 | 高等学校卒業以上の学歴を有し、身体強健で採用と なった場合、北竜町内に居住できる者。 他の受験資格については、募集要項参照 |
第一次試験 | 令和7年1月25日(土) 適性検査、論作文試験 |
第二次試験 | 令和7年2月上旬以降 面接試験、体力試験 |
最終合格発表 | 令和7年2月上旬予定 |
その他 |
受験案内 | 令和7年度採用 沼田町職員(消防職)の募集について |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年1月15日(水曜日)必着 |
主な受験資格 |
|
第一次試験 | 令和7年1月16日(木曜日):作文、適性試験、面接試験(詳細は、追って通知します。) |
最終合格発表 | 合否に関わらず受験者本人宛に通知します。 |
その他 |
受験案内 | 令和7年度北竜町職員(消防職)採用資格試験募集【新卒募集】 |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年10月21日〜令和6年11月21日 申込方法:持参または郵送 |
主な受験資格 | 高等学校卒業以上の学歴を有し、身体強健で採用と なった場合、北竜町内に居住できる者。 他の受験資格については、募集要項参照 |
第一次試験 | 令和6年12月7日(日) 第1次試験:教養試験、適性検査、作文試験 |
第二次試験 | 令和6年12月中旬以降 第2次試験:面接試験、体力試験 |
最終合格発表 | 令和6年12月末予定 |
その他 |
受験案内 | 令和7年度北竜町職員(消防職)採用資格試験募集【社会人募集】 |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年10月21日〜令和6年11月21日 申込方法:持参または郵送 |
主な受験資格 | 高等学校卒業以上の学歴を有し、身体強健で採用と なった場合、北竜町内に居住できる者。 他の受験資格については、募集要項参照 |
第一次試験 | 令和6年12月1日(日) 第1次試験:適性検査、論作文試験 |
第二次試験 | 令和6年12月中旬以降 第2次試験:面接試験、体力試験 |
最終合格発表 | 令和6年12月末予定 |
その他 |
受験案内 | 職員採用情報 - 深川市ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年7月8日 〜 令和6年8月19日 9時 ~ 17時 申込方法 : 持参・郵送(詳細は、試験案内にて確認ください) |
主な受験資格 | 学校教育法に規定する大学・短期大学・高等学校を卒業した方もしくはこれらに相当すると認められる学校を卒業した方(卒業見込みを含む)で平成2年4月2日以降に生まれた方(他詳細は、試験案内にて確認ください) |
第一次試験 |
|
第二次試験 | 令和6年10月中旬~下旬(予定): 個人面接試験、グループディスカッション |
最終合格発表 | 令和6年11月上旬 :(予定)、発表方法 受験者への郵送 |
その他 |
受験案内 | 深川消防署消防職員募集 - 深川市ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和5年8月1日 ~ 令和5年9月1日 |
主な受験資格 |
|
第一次試験 | 令和5年9月30日 内容 : 消防適性検査・作文 |
第二次試験 | 令和5年10月下旬予定 内容 : 個人面接・グループディスカッション |
最終合格発表 | 令和5年11月上旬予定 |
その他 |