HOME⁄消防本部サーチ⁄宮城県⁄大崎地域広域行政事務組合消防本部
〒989-6174
大崎市古川千手寺町二丁目5-20
0229-22-2351
0229-24-4048
大崎市/色麻町/加美町/涌谷町/美里町
323名
11名
58件
8422件
51件
※消防吏員数・女性消防吏員数は令和3年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和2年中のものです。
受験案内 | 令和4年度 募集期間終了 大崎消防本部ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和4年7月1日(金)から令和4年8月4日(木)午後5時まで(必着) |
主な受験資格 | 平成13年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で,学校教育法による高等学校卒業又は卒業見込みの人 |
第一次試験 | 令和4年9月18日(日): 教養試験・適性検査 |
第二次試験 | 令和4年10月頃 : 作文試験・面接試験・体力検査 |
最終合格発表 | |
その他 |
受験案内 | 令和4年度 募集期間終了 大崎消防本部ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和4年5月13日(金)から6月9日(木)午後5時まで(必着) |
主な受験資格 | 平成7年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人で,学校教育法による大学卒業又は卒業見込みの人 |
第一次試験 | 令和4年7月10日(日): 教養試験・適性検査 |
第二次試験 | 令和4年8月下旬頃 : 論文試験・面接試験・体力検査 |
最終合格発表 | |
その他 |
令和5年度 採用実施予定。詳細については未定。
受験案内 | 令和3年度 募集期間終了 大崎地域広域行政事務組合消防本部 - 採用試験案内 |
---|---|
申込受付期間 | 令和3年5月14日 ~ 令和3年6月9日 17時まで(必着) |
主な受験資格 | 平成6年4月2日 ~ 平成12年4月1日までに生まれた人で,学校教育法による大学卒業または卒業見込みの人 |
第一次試験 | 令和3年7月11日 |
第二次試験 | 令和3年8月下旬頃 |
最終合格発表 | 未定 |
その他 | 宮城県 大崎市・色麻町・加美町・涌谷町・美里町を管轄とし,総勢323名(うち女性11名)の職員が一丸となって働いています。 男性消防吏員はもちろん,女性消防吏員もさまざまな分野で活躍中です。まずはホームページをご覧ください! |
受験案内 | 令和3年度 募集期間終了 大崎地域広域行政事務組合消防本部 - 採用試験案内 |
---|---|
申込受付期間 | 令和3年7月1日(木)~ 令和3年8月4日(水)17時まで(必着) |
主な受験資格 | 平成12年4月2日 ~ 平成16年4月1日までに生まれた人で,学校教育法による高等学校卒業または卒業見込みの人 ※救急救命士については,平成8年以降に生まれた人で,救急救命士法(平成3年法律第36号)による救急救命士の免許を有する人または救急救命士受験資格を有する人(詳細は採用試験案内を参照) |
第一次試験 | 令和3年9月19日(日) |
第二次試験 | 令和3年10月下旬頃 |
最終合格発表 | 未定 |
その他 | 大崎地域広域行政事務組合消防本部は,宮城県北部に位置する大崎市・色麻町・加美町・涌谷町・美里町を管轄とし,総勢323名(うち女性11名)の職員が一丸となって働いています。(令和3年4月1日現在) 男性消防吏員はもちろん,女性消防吏員もさまざまな分野で活躍中です。 興味のある方は,消防本部総務課へ直接お問い合わせいただくか,ホームページをご覧ください! |