〒975-0033
南相馬市原町区高見町1-272
0244-22-4164
0244-22-5790
相馬市/南相馬市/新地町/飯舘村
150名
2名
34件
4786件
75件
※消防吏員数・女性消防吏員数は令和5年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和4年中のものです。
受験案内 | 令和7年度 採用実施予定。 職員採用情報 - 相馬地方広域市町村圏組合ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年7月1日(火)~8月15日(金) |
主な受験資格 | 平成10年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方(学歴は問いません)、採用後は相馬地方管内市町村に居住できる方 |
第一次試験 | 日程:令和7年9月21日(日) 試験方法:教養試験(高校卒業程度)、適性検査、体力試験 |
第二次試験 | 日程:第1次試験合格者に対して別途通知 試験方法:作文試験、個別面接、身体検査 |
最終合格発表 | 日程:令和7年12月中旬予定 発表方法:相馬地方の市町村掲示場に掲示するほか組合ホームページに掲載 |
その他 |
令和8年度 採用実施予定。 詳細については未定。
令和6年度 採用実施予定。詳細については未定。
受験案内 | 職員採用情報 - 相馬地方広域市町村圏組合ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和5年7月3日(月)~ 令和5年8月10日(木) |
主な受験資格 | 平成8年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方(学歴は問いません)、採用後は相馬地方管内市町村に居住できる方 |
第一次試験 | 日程 : 令和5年9月17日(日) 試験方法 : 教養試験(高校卒業程度)、適性検査、体力試験 |
第二次試験 | 日程 : 第1次試験合格者に対して別途通知 試験方法 : 作文試験、個別面接、身体検査 |
最終合格発表 | 日程 : 令和5年12月中旬予定 発表方法 : 相馬地方の市町村掲示場に掲示するほか組合ホームページに掲載 |
その他 |