〒323-0827
栃木県小山市大字神鳥谷1700番地2
0285-39-6660
0285-31-0182
小山市/野木町
222名
6名
32件
9521件
194件
※消防吏員数・女性消防吏員数は令和5年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和4年中のものです。
受験案内 | 令和6年度 採用実施予定 令和6年度小山市職員採用試験の実施について(通常試験) |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年7月10日(水曜日)午前9時00分から令和6年8月12日(月曜日)午後5時00分まで |
主な受験資格 |
|
第一次試験 | SCOA(基礎能力検査): テストセンター方式 令和6年9月1日(日)~ 令和6年9月16日(月・祝)受験者自身で日時・会場を予約 |
第二次試験 |
|
第三次試験 | 個別面接 : 令和6年10月24日(木)・令和6年10月29日(火)・令和6年11月6日(水)のいずれか指定する1日 小山市役所 |
最終合格発表 | 令和6年11月末頃 |
その他 | 任用基準 (1)学歴 : 高等学校卒業以上又はこれと同等以上の学力を有する方 (2)身長 : おおむね160cm(女性にあっては、おおむね155cm)以上であること (3)体重 : おおむね50㎏(女性にあっては、おおむね45㎏)以上であること (4)視力 : 両眼で0.8以上かつ一眼でそれぞれ0.5以上(矯正視力を含む。)であること。 (5)色彩識別能力 : 赤色、青色及び黄色の色彩識別ができること (6)聴力 : 正常であること (7)肺活量 : おおむね3,000㎤(女性にあっては、おおむね2,500㎤)以上であること (8)身体的・精神的機能に異常がないこと なお、緊急時の出動に対応するため小山市内及び野木町内に住所を有するか、採用後に市内及び町内に転居できる方の応募を希望します。 |
受験案内 | 令和4年度小山市職員採用試験 - 通常試験 |
---|---|
申込受付期間 | 1.郵送 : 令和4年7月11日(月)~ 令和4年8月12日(金)必着 2.電子申請 : 令和4年7月11日(月)~ 令和4年8月10日(水)午後5時15分まで |
主な受験資格 | 1. 救急救命士資格を有する者 平成6年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方 2. 上記以外の者 平成10年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方 |
第一次試験 | 令和4年9月18日(日) |
第二次試験 | 令和4年10月中旬から令和4年11月初旬 |
最終合格発表 | 令和4年11月下旬 |
その他 | 就職採用説明会 : 令和4年7月16日(土)午後1時30分 ~ 午後3時30 小山市消防吏員採用説明会 - 小山市ホームページ |
受験案内 | 令和3年度小山市職員採用試験 - 小山市ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 郵送 : 令和3年7月12日 ~ 令和3年8月13日必着 電子申請 : 令和3年7月12日 ~ 令和3年8月11日午後5時15分 |
主な受験資格 | 平成9年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者(救急救命士資格を有する者は平成5年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた者) |
第一次試験 | 令和3年9月19日(日) |
第二次試験 | 令和3年10月中旬から令和3年11月初旬 |
最終合格発表 | 令和3年11月頃 |
その他 |