HOME消防本部サーチ山梨県大月市消防本部

消防本部サーチ
山梨県

大月市消防本部

消防本部基本情報

採用情報

大月市消防本部 採用試験情報

令和4年度「在職者又は経験者」実施予定

住所

〒401-0015 
山梨県大月市大月町花咲1608-19

TEL

0554-22-0119

FAX

0554-23-0119

URL

http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/anshin/bosai_saigai/syoubou.html(大月市ホームページ内)

採用URL

 

消防本部の構成市町村

大月市/小菅村/丹波山村

消防本部統計データ

消防吏員数

66

うち女性消防吏員数

1

火災出動回数

12

救急出動回数

1208

救助出動回数

40

※消防吏員数・女性消防吏員数は令和3年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和2年中のものです。

令和4年度 採用試験情報

在職者又は経験者

受験案内 令和4年度 採用実施予定
大月市消防本部ホームページ
申込受付期間 令和4年12月26日(月)~ 令和5年1月11日(水)※ 持参又は郵送
主な受験資格
  • 1. 年齢及び学歴等の要件
    年齢 : 昭和62年4月2日以降に生まれた者
    職歴 : 次の①又は②の者
    ① 令和4年12月31日現在、3年以上消防吏員の身分にあり、救急隊員の資格を有する。
    ② 令和4年3月31日の時点で、3年以上消防吏員として職務経験があり、救急隊員の資格を有する。
  • 2. 住所要件  採用後に、大月市内に居住することが可能な者
  • 3. 身体要件
    視力 : 矯正視力を含み、両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上あること
    色覚 : 職務遂行に支障のないこと
    聴力 : 聴力は左右とも正常であること
第一次試験 令和5年1月22日(日) 口述試験、作文試験
最終合格発表 受験者全員に通知 令和5年2月中旬予定
その他  

消防 上級

受験案内 令和4年度 募集期間終了
大月市消防本部ホームページ
申込受付期間 令和4年8月1日(月)~ 令和4年8月17日(水)
主な受験資格
  • 1. 年齢及び学歴等の要件
    年齢 : 平成8年4月2日以降に生まれた者
    学歴 : 大学を卒業した者若しくは令和5年3月31日までに卒業見込みの者、又はこれと同等以上の学力を有する者
    資格 : 普通自動車運転免許を有する者(令和5年3月までに取得見込みを含み、オートマチック限定免許を除く)
  • 2. 住所要件
    採用後に、大月市内に居住することが可能な者
  • 3. 身体要件
    視力 : 矯正視力を含み、両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上あること
    色覚 : 職務遂行に支障のないこと
    聴力 : 聴力は左右とも正常であること
第一次試験 令和4年9月18日(日)
第二次試験 令和4年10月下旬
最終合格発表 受験者全員に通知 令和4年11月下旬予定
その他  

消防 初級

受験案内 令和4年度 募集期間終了
大月市消防本部ホームページ
申込受付期間 令和4年8月1日(月)~ 令和4年8月17日(水)
主な受験資格
  • 1. 年齢及び学歴等の要件
    年齢 : 平成11年4月2日以降に生まれた者
    学歴 : 高等学校を卒業した者若しくは令和5年3月31日までに卒業見込みの者、又はこれと同等以上の学力を有する者
    資格 : 普通自動車運転免許を有する者(令和5年3月までに取得見込みを含み、オートマチック限定免許を除く)
  • 2. 住所要件
    採用後に、大月市内に居住することが可能な者
  • 3. 身体要件
    視力 : 矯正視力を含み、両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上あること
    色覚 : 職務遂行に支障のないこと
    聴力 : 聴力は左右とも正常であること
第一次試験 令和4年9月18日(日)
第二次試験 令和4年10月下旬
最終合格発表 受験者全員に通知 令和4年11月下旬予定
その他  

令和3年度 採用試験情報 ※本年度の採用情報ではありません

消防上級

受験案内 令和3年度 募集期間終了
大月市消防本部ホームページ
申込受付期間 令和3年8月2日(月)~ 令和3年8月18日(水)
主な受験資格

1. 年齢及び学歴等の要件

  • 年齢 : 平成7年4月2日以降に生まれた者
  • 学歴 :大学を卒業した者若しくは令和4年3月31日までに卒業見込みの者、又はこれと同等以上の学力を有する者
  • 資格 : 普通自動車運転免許を有する者(令和4年3月までに取得見込みを含み、オートマチック限定免許を除く)

2. 住所要件

  • 採用後に、大月市内に居住することが可能な者

3. 身体要件

  • 視力 : 矯正視力を含み、両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上あること
  • 色覚 : 職務遂行に支障のないこと
  • 聴力 : 聴力は左右とも正常であること
第一次試験 令和3年9月19日(日)
第二次試験 令和3年10月下旬
最終合格発表 受験者全員に通知 令和3年11月下旬予定
その他  

消防初級

受験案内 令和3年度 募集期間終了
大月市消防本部ホームページ
申込受付期間 令和3年8月2日(月)~ 令和3年8月18日(水)
主な受験資格

1. 年齢及び学歴等の要件

  • 年齢 : 平成10年4月2日以降に生まれた者
  • 学歴 : 高等学校を卒業した者若しくは令和4年3月31日までに卒業見込みの者、又はこれと同等以上の学力を有する者
  • 資格 : 普通自動車運転免許を有する者(令和4年3月までに取得見込みを含み、オートマチック限定免許を除く)

2. 住所要件

  • 採用後に、大月市内に居住することが可能な者

3. 身体要件

  • 視力 : 矯正視力を含み、両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上あること
  • 色覚 : 職務遂行に支障のないこと
  • 聴力 : 聴力は左右とも正常であること
第一次試験 令和3年9月19日(日)
第二次試験 令和3年10月下旬
最終合格発表 受験者全員に通知 令和3年11月下旬予定
その他  

消防在職者又は経験者

受験案内 令和3年度 募集期間終了
大月市消防本部ホームページ
申込受付期間 令和3年8月2日(月)~ 令和3年8月18日(水)
主な受験資格

1. 年齢及び学歴等の要件

  • 年齢 : 昭和61年4月2日以降に生まれた者
  • 経歴 : 次の①又は②の者
    • ① 令和3年7月30日現在、3年以上消防職員の身分にあり、救急隊員の資格を有する。
    • ② 令和3年3月31日現在、3年以上消防職員として職務経験があり、救急隊員の資格を有する。
  • 資格 : 普通自動車運転免許を有する者(令和4年3月までに取得見込みを含み、オートマチック限定免許を除く)

2. 住所要件

  • 採用後に、大月市内に居住することが可能な者

3. 身体要件

  • 視力 : 矯正視力を含み、両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上あること
  • 色覚 : 職務遂行に支障のないこと
  • 聴力 : 聴力は左右とも正常であること
第一次試験 令和3年9月19日(日)
第二次試験 令和3年10月下旬
最終合格発表 受験者全員に通知 令和3年11月下旬予定
その他  

pagetop