HOME消防本部サーチ愛知県一宮市消防本部

消防本部サーチ
愛知県

一宮市消防本部

消防本部基本情報

採用情報

一宮市消防本部採用試験情報

令和6年度 情報未提供

住所

〒491-0862 
一宮市緑1-1-10

TEL

0586-72-0119

FAX

0586-71-1191

URL

http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/(一宮市ホームページ内)

採用URL

http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/shokuin/1000311/index.html(一宮市ホームページ内)

消防本部の構成市町村

一宮市

消防本部統計データ

消防吏員数

408

うち女性消防吏員数

8

火災出動回数

61

救急出動回数

19483

救助出動回数

243

※消防吏員数・女性消防吏員数は令和5年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和4年中のものです。

令和5年度 採用試験情報 ※本年度の採用情報ではありません

受験案内 令和5年度 採用実施予定 詳細については未定
職員採用候補者試験 - 一宮市ウェブページ
申込受付期間  
主な受験資格  
第一次試験  
第二次試験  
第三次試験  
最終合格発表  
その他  

令和4年度 採用試験情報 ※本年度の採用情報ではありません

高校卒者

受験案内 令和4年度 募集期間終了
令和5年度採用職員候補者試験受験案内高校卒者(一般事務・消防・土木)- 一宮市ウェブページ
申込受付期間 令和4年7月15日(金)~ 令和4年8月17日(水)、電子申請又は指定用紙の提出
主な受験資格
  • 平成10年4月2日以降生まれで、高校を卒業または令和5年3月に卒業見込みの方 (注)短大以上の学歴(※)を有する方は受験できません。
    • ※ 高等専門学校、専修学校専門課程(修学年限2年以上で年間680時間以上の授業の履修を義務づけられている課程)を含む。
    • ※ 大学で62単位以上習得した後に中退した場合を含む。
第一次試験 第1次試験 : 令和4年9月18日(日)、受付時間 : 午前9時~9時20分(正午頃試験終了予定)、試験科目 : 一般教養
第二次試験 第2次試験 : 令和4年10月中旬、試験内容 : 小論文、適性試験、面接、体力測定
第三次試験 第3次試験 : 令和4年11月中旬、試験内容 : 面接
最終合格発表 令和4年11月下旬に第3次試験受験者全員に合否の通知をします。
その他 新型コロナウイルス感染症や悪天候等の影響で、採用試験の日程や場所、内容等を急遽変更する場合がありますので、ご承知おきください。
変更する場合は、市ウェブサイトでお知らせしますので、ご注意ください。
試験当日はマスクを着用の上で、受験してください。

大学卒 短大卒

受験案内 令和4年度 募集期間終了
令和5年度採用職員候補者試験受験案内(大卒・短大卒)- 一宮市ウェブページ
申込受付期間 令和4年5月27日(金)~ 令和4年6月15日(水)、電子申請又は指定用紙の提出
主な受験資格
  • 大学卒 : 平成6年4月2日以降生まれで、大学を卒業または令和5年3月に卒業見込みの方
  • 短大卒 : 平成8年4月2日以降生まれで、短大(注)を卒業または令和5年3月に卒業見込みの方
    救急救命士は資格取得(見込み)
  • (注)短大について 者について
    • ※ 高等専門学校、専修学校専門課程(修学年限2年以上で年間680時間以上の授業の履修を義務づけられている課程)を含む。
    • ※ 大学で62単位以上習得した後に中退した場合を含む。
第一次試験 第1次試験 : 令和4年7月10日(日)、受付時間 : 午前8時30分~9時(正午頃試験終了予定)、試験科目 : 一般教養
第二次試験 第2次試験 : 令和4年8月中旬 ~ 令和4年8月下旬、試験内容 : 小論文、適性試験、面接、体力測定
第三次試験 第3次試験 : 令和4年9月中旬 ~ 令和4年8月下旬、試験内容 : 面接
最終合格発表 令和4年10月上旬に第3次試験受験者全員に合否の通知をします。
その他 (注意)今回、大学・短大卒の申込み(欠席及び辞退を含む)をされますと、令和4年7月15日(金)~ 令和4年8月17日(水)の申込期間の受験の応募は出来ませんので、あらかじめご了承ください。
新型コロナウイルス感染症や悪天候等の影響で、採用試験の日程や場所、内容等を急遽変更する場合がありますので、ご承知おきください。
変更する場合は、市ウェブサイトでお知らせしますので、ご注意ください。
試験当日はマスクを着用の上で、受験してください。
送迎時の会場周辺への乗り入れ及び駐停車は、近隣のご迷惑になりますので絶対におやめください。

pagetop