HOME消防本部サーチ大阪府堺市消防局

消防本部サーチ
大阪府

堺市消防局

消防本部基本情報

採用情報

堺市消防局採用試験情報

令和4年度 情報未提供

住所

〒590-0976 
堺市堺区大浜南町3-2-5

TEL

072-238-0119

FAX

072-223-6938

URL

http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/shobo/(堺市ホームページ内)

採用URL

http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/shobo/shokai/saiyo/(堺市ホームページ内)

消防本部の構成市町村

堺市、高石市、大阪狭山市

消防本部統計データ

消防吏員数

1046

うち女性消防吏員数

37

火災出動回数

243

救急出動回数

57933

救助出動回数

1036

※消防吏員数・女性消防吏員数は令和3年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和2年中のものです。

令和2年度 採用試験情報 ※本年度の採用情報ではありません

大学卒業程度

受験案内 採用案内 - 堺市消防局
申込受付期間 令和2年5月11日(月)午前9時から5月25日(月)午後5時まで
主な受験資格
  • 消防吏員A

    採用年月日:令和2年10月1日

    次の①、②のいずれかに該当する人で、変則勤務が可能な人

    • ① 平成3年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人(学歴は問いません。)
    • ② 平成10年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した人(令和2年9月30日までに卒業見込みの人を含む。)又はこれと同等の資格があると堺市人事委員会が認める人
  • 消防吏員B

    採用年月日:令和3年4月1日

    次の①、②のいずれかに該当する人で、変則勤務が可能な人

    • ① 平成4年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人(学歴は問いません。)
    • ② 平成11年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した人(令和3年3月31日までに卒業見込みの人を含む。)又はこれと同等の資格があると堺市人事委員会が認める人
  • 消防吏員C(航海・機関)

    採用年月日:令和2年10月1日

    昭和59年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人で、6級海技士(航海)以上あるいは5級海技士(機関)以上の免許を有する人又は令和2年9月30日までに実施の国家試験により6級海技士(航海)以上あるいは5級海技士(機関)以上の免許を取得見込みの人で、変則勤務が可能な人

  • 消防吏員D(航海・機関)

    採用年月日:令和3年4月1日

    昭和60年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、6級海技士(航海)以上あるいは5級海技士(機関)以上の免許を有する人又は令和3年3月31日までに実施の国家試験により6級海技士(航海)以上あるいは5級海技士(機関)以上の免許を取得見込みの人で、変則勤務が可能な人

第一次試験
  • 基礎能力試験、論文試験:令和2年6月28日(日)
  • 体力試験:令和2年7月11日(土) 
第二次試験 (予定)面接試験、身体検査:令和2年7月下旬~8月上旬
最終合格発表 (予定)令和2年8月中旬
その他

堺市職員採用ガイド

高校卒業程度

受験案内

採用案内 - 堺市消防局 - 堺市消防職員採用試験(高校卒程度)試験情報ページへ

申込受付期間 令和2年8月7日(金)午前9時から8月24日(月)午後5時まで
主な受験資格
  • 消防吏員A

    採用年月日:令和3年4月1日 平成11年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人で、変則勤務が可能な人  ただし、次の人は受験することができません。

    • ①学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は令和 3年3月31日までに卒業見込みの人
    • ②専門学校(学校教育法に基づく専修学校専門課程)で高度専門士の称号 を取得した人又は令和3年3月31日までに取得見込みの人
    • ③上記①、②と同等の資格があると堺市人事委員会が認める人
  • 消防吏員B(航海・機関)

    採用年月日:令和3年4月1日 平成元年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人で6級海技士(航海)以上あるいは5級海技士(機関)以上の免許を有する人又は令和3年3月31日までに実施の国家試験により6級海技士(航海)以上あるいは5級海技士(機関)以上の免許を取得見込みの人で、変則勤務が可能な人  ただし、次の人は受験することができません。

    • ①学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は令和 3年3月31日までに卒業見込みの人
    • ②専門学校(学校教育法に基づく専修学校専門課程)で高度専門士の称号 を取得した人又は令和3年3月31日までに取得見込みの人
    • ③上記①、②と同等の資格があると堺市人事委員会が認める人
第一次試験

基礎能力試験、論文試験:令和2年9月27日(日)

体力試験:令和2年10月10日(土) 

第二次試験 (予定)面接試験、身体検査:令和2年11月初旬
最終合格発表 (予定)面接試験、身体検査:令和2年11月中旬
その他

堺市職員採用ガイド

pagetop