〒659-0064
芦屋市精道町8-26
0797-32-2345
0797-32-0119
http://www.city.ashiya.lg.jp/anzen/shoubou/index.html(芦屋市ホームページ内)
http://www.city.ashiya.lg.jp/jinji/saiyou.html(芦屋市ホームページ内)
芦屋市
121名
6名
13件
4699件
103件
※消防吏員数・女性消防吏員数は令和3年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和2年中のものです。
受験案内 | 令和4年度 募集期間終了 芦屋市 - 令和4年6月実施採用試験(消防職) |
---|---|
申込受付期間 | 令和4年6月1日 ~ 令和4年6月17日(土、日を除く)午前9時 ~ 午後5時30分(正午 ~ 午後0時45分を除く) |
主な受験資格 | 平成9年4月2日以降に生まれ、学校教育法による4年制大学を卒業したかた、または令和5年3月までに卒業見込みのかた |
第一次試験 | 第1次試験 :(書類選考)応募時にご提出いただいた芦屋市職員採用試験申込書の内容を採点します。 |
第二次試験 | 第2次試験 :(筆記試験)令和4年7月10日(日)※ 荒天時等の予備日、令和4年7月17日(日) |
第三次試験 |
|
最終合格発表 | (予定)令和4年9月中旬から令和4年10月上旬 ホームページ及び合格者にのみ文書で通知 |
その他 | 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、極力郵送での申込みをお願いいたします。申込書類の提出と応募フォーム入力の両方が必要です。 |
受験案内 | 令和4年度 募集期間終了 芦屋市 - 令和4年6月実施採用試験(消防職) |
---|---|
申込受付期間 | 令和4年6月1日 ~ 令和4年6月17日(土、日を除く)午前9時 ~ 午後5時30分(正午 ~ 午後0時45分を除く) |
主な受験資格 | 平成11年4月2日以降に出生し、学校教育法による短期大学・高等専門学校もしくは専修学校専門課程(修了年限2年以上)で当該専門課程を修了して卒業したかた、または令和5年3月までに卒業見込みのかた |
第一次試験 | 第1次試験 :(書類選考)応募時にご提出いただいた芦屋市職員採用試験申込書の内容を採点します。 |
第二次試験 | 第2次試験 :(筆記試験)令和4年7月10日(日)※ 荒天時等の予備日、令和4年7月17日(日) |
第三次試験 |
|
最終合格発表 | (予定)令和4年9月中旬から令和4年10月上旬 ホームページ及び合格者にのみ文書で通知 |
その他 | 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、極力郵送での申込みをお願いいたします。申込書類の提出と応募フォーム入力の両方が必要です。 |
受験案内 | 令和3年度 募集期間終了 芦屋市 - 令和3年7月実施試験(消防職) |
---|---|
申込受付期間 | 令和3年6月14日(月)~ 7月2日(金): 9時00分~17時30分 ※土日は除く。 |
主な受験資格 | 平成8年4月2日以降に出生し,学校教育法による4年制大学を卒業したかた,または令和4年3月までに卒業見込みのかた |
第一次試験 | 筆記試験・適性検査 : 令和3年7月9日(金)~ 7月18日(日)のうち,受験者が選択した日時 |
第二次試験 | 体力測定 : 令和3年8月6日(金) ※荒天時等の予備日 令和3年8月10日(火) |
第三次試験 | 面接等 : 令和3年8月29日(日) ※荒天時等の予備日 令和2年9月12日(日) |
最終合格発表 | 令和3年9月中旬から10月上旬 ※ホームページ及び合格者にのみ文書で通知 |
その他 | 第1次試験はテストセンター方式にて実施します。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,郵送での提出にご協力願います。 |
受験案内 | 令和3年度 募集期間終了 芦屋市 - 令和3年7月実施試験(消防職) |
---|---|
申込受付期間 | 令和3年6月14日(月)~7月2日(金): 9時00分 ~ 17時30分 ※土日は除く。 |
主な受験資格 | 平成10年4月2日以降に出生し,学校教育法による短期大学・高等専門学校もしくは専修学校専門課程(修了年限2年以上)で当該専門課程を修了して卒業したかた,または令和4年3月までに卒業見込みのかた |
第一次試験 | 筆記試験・適性検査 : 令和3年7月9日(金)~ 7月18日(日)のうち,受験者が選択した日時 |
第二次試験 | 体力測定 : 令和3年8月6日(金) ※荒天時等の予備日 令和3年8月10日(火) |
第三次試験 | 面接等 : 令和3年8月29日(日) ※荒天時等の予備日 令和2年9月12日(日) |
最終合格発表 | 令和3年9月中旬から10月上旬 ホームページ及び合格者にのみ文書で通知 |
その他 | 第1次試験はテストセンター方式にて実施します。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,郵送での提出にご協力願います。 |