〒750-0014
下関市岬之町17-1
083-233-9111
083-224-0519
下関市
325名
4名
101件
16675件
127件
※消防吏員数・女性消防吏員数は令和5年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和4年中のものです。
受験案内 | 令和7年度 採用実施予定 下関市ホームページ > 下関市職員採用試験特設サイト |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年3月1日(土)8時30分から令和7年5月9日(金)16時00分まで |
主な受験資格 | 平成2年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者で、消防吏員としての職務経験が令和7年4月1日時点で連続して3年以上ある者 |
第一次試験 | 6月4日(水)下関会場 6月6日(金)東京会場 |
第二次試験 | 7月上旬 |
最終合格発表 | |
その他 |
受験案内 | 令和7年度 採用実施予定 下関市ホームページ > 下関市職員採用試験特設サイト |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年5月14日 ~ 6月13日 |
主な受験資格 | 平成12年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者で、学校教育法に規定する大学及びこれと同等と認められる学校を卒業した者又は令和7年3月に卒業見込みの者 |
第一次試験 | 7月13日(日) |
第二次試験 | 8月中旬 〜 下旬 |
最終合格発表 | |
その他 |
受験案内 | 令和7年度 採用実施予定 下関市ホームページ > 下関市職員採用試験特設サイト |
---|---|
申込受付期間 | 令和7年7月1日~8月8日 |
主な受験資格 | 救急救命士資格の有無によって年齢資格が異なるので、受験資格を要確認 |
第一次試験 | 9月21日(日) |
第二次試験 | 10月下旬 |
最終合格発表 | |
その他 |
受験案内 | 令和8年度 採用実施予定。 詳細については未定。 下関市ホームページ > 下関市職員採用試験特設サイト |
---|---|
申込受付期間 | 未定 |
主な受験資格 | 未定 |
第一次試験 | 未定 |
第二次試験 | 未定 |
最終合格発表 | |
その他 |
受験案内 | 下関市ホームページ > 下関市職員採用試験情報 |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年12月10日~令和7年1月20日 |
主な受験資格 |
|
第一次試験 | 令和7年2月16日(日) |
第二次試験 | 3月中旬 |
最終合格発表 | 4月上旬 |
その他 | 採用日:令和7年6月1日付 |
令和5年度 採用実施予定。詳細については未定。
受験案内 | 下関市ホームページ > 下関市職員採用試験案内 |
---|---|
申込受付期間 | 令和3年6月1日(火)~ 令和3年6月14日(月)原則インターネットによる申込み |
主な受験資格 | 平成9年4月2日から平成12年4月1日生まれの者で、学校教育法に規定する大学を卒業(卒業見込み)ほか |
第一次試験 | 令和3年7月11日(日)午前9時 ~ 場所:下関市消防訓練センター 試験内容:教養試験、体力検査 |
第二次試験 | 日時未定 試験内容:面接、集団討論、作文、身体検査(健康診断書の提出) |
最終合格発表 | |
その他 |
受験案内 | 下関市ホームページ > 下関市職員採用試験案内 |
---|---|
申込受付期間 | 令和3年7月1日(木)~ 令和3年8月12日(木)原則インターネットによる申込み |
主な受験資格 |
|
第一次試験 | 令和3年9月19日(日)午前9時 ~ 場所:下関市消防訓練センター 試験内容:教養試験、体力検査 |
第二次試験 | 日時未定 試験内容:面接、集団討論、作文、身体検査(健康診断書の提出) |
最終合格発表 | |
その他 |