〒862-0971
熊本市中央区大江3-1-3
096-363-0119
096-366-6679
熊本市/益城町/西原村
825名
33名
213件
43694件
320件
※消防吏員数・女性消防吏員数は令和5年4月1日現在、火災出動回数・救急出動回数・救助出動回数は令和4年中のものです。
令和7年度 採用実施予定。 詳細については未定。
受験案内 | 令和6年度 採用実施予定 熊本市職員採用情報サイト - 熊本市ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年4月12日(金) ~ 令和6年5月2日(木)、インターネットでの申し込み(やむを得ない場合のみ郵送も可) |
主な受験資格 | 1. 平成6年(1994年)4月2日から平成15年(2003年)4月1日までに生まれた方 2. 平成15年(2003年)4月2日以降に生まれた方で、学校教育法にいう大学(短期大学を除く。)又は人事委員会がこれらと同等と認める学校等を卒業した方及び令和7年(2025年)3月末日までに卒業する見込みの方 |
第一次試験 | 教養試験・適性試験・体力テスト(握力、時間往復走、腕立伏臥腕屈伸、上体起こし、立ち幅とび)、令和6年6月16日(日) |
第二次試験 |
|
最終合格発表 | 令和6年8月23日(金)、合格者に合格通知を郵送及び熊本市ホームページに合格者の受験番号を掲載 |
その他 |
受験案内 | 令和6年度 採用実施予定 熊本市職員採用情報サイト - 熊本市ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和6年7月11日(木)~ 令和6年7月24日(水)、インターネットでの申し込み(やむを得ない場合のみ郵送も可) |
主な受験資格 |
|
第一次試験 | 教養試験・適性試験・体力テスト(握力、時間往復走、腕立伏臥腕屈伸、上体起こし、立ち幅とび) : 令和6年9月29(日) |
第二次試験 |
|
最終合格発表 | 令和6年11月22日(金)、合格者に合格通知を郵送及び熊本市ホームページに合格者の受験番号を掲載 |
その他 | 消防職(高等学校卒業程度)・救急救命士(高等学校卒業程度)の試験内容については全て予定となります。 |
受験案内 | 熊本市職員採用試験情報 - 熊本市ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和5年4月14日(金)~ 令和5年5月4日(木)、インターネットでの申し込み(やむを得ない場合のみ郵送も可) |
主な受験資格 |
|
第一次試験 | 教養試験・適性試験・体力テスト(握力、時間往復走、腕立伏臥腕屈伸、上体起こし、立ち幅とび): 令和5年6月18日(日) |
第二次試験 | 口述試験(個別面接2回):令和5年7月29日(土)~ 令和5年8月18日(金)のうち指定する日時 論文:令和5年7月29日(土)、身体検査 |
最終合格発表 | 令和5年8月23日(水)、合格者に合格通知を郵送及び熊本市ホームページに合格者の受験番号を掲載 |
その他 | 令和5年4月29日(土)21時 ~ 令和5年4月30日(日)11時まではサービス停止期間のため、電子申請サービスを利用できません。 詳しくは受験案内ホームページを御覧ください。 |
受験案内 | 熊本市職員採用試験情報 - 熊本市ホームページ |
---|---|
申込受付期間 | 令和5年7月13日(木)~ 令和5年7月26日(水)、インターネットでの申し込み(やむを得ない場合のみ郵送も可) |
主な受験資格 |
|
第一次試験 | 教養試験・適性試験・体力テスト(握力、時間往復走、腕立伏臥腕屈伸、上体起こし、立ち幅とび) : 令和5年9月24(日) |
第二次試験 | 口述試験(個別面接2回):令和5年11月中旬 作文:令和5年10月28日(土)、身体検査 |
最終合格発表 | 令和5年11月29日(水)、合格者に合格通知を郵送及び熊本市ホームページに合格者の受験番号を掲載 |
その他 | 消防職(高校卒程度)・消防職救急救命士(高校卒程度)の試験内容については全て予定となります。 |