平成20年 通知・通達
- 消防救第262号 救急救命士の資格を有する救急隊員の再教育について(平成20年12月26日)
- 消防応第239号 緊急消防援助隊航空部隊に係る基本的な出動計画等の改訂について(通知)(平成20年12月26日)
- 消防予第347号 火災報知設備の感知器及び発信機に係る技術上の規格を定める省令の一部を改正する省令の公布について(平成20年12月26日)
- 消防予第346号 閉鎖型スプリンクラーヘッドの技術上の規格を定める省令の一部を改正する省令の公布について(平成20年12月26日)
- 消防予第345号 特定小規模施設における必要とされる防火安全性能を有する消防の用に供する設備等に関する省令等の公布について(平成20年12月26日)
- 消防予第344号 消防法施行規則の一部を改正する省令等の公布について(平成20年12月26日)
- 消防応第241号消防救第263号 救急活動における医師の帰院搬送について(平成20年12月26日)
- 消防特第240号 石油コンビナート等特別防災区域の変更に係る防災体制について(平成20年12月25日)
- 消防救第257号 消防機関における新型インフルエンザ対策のための業務継続計画の策定について(平成20年12月22日)
- 消防予第334号 個室ビデオ店等に係るフォローアップ調査の実施について(平成20年12月18日)
- 消防予第319号 東洋シヤッター(株)が販売した防火シャッターの不具合に関する対応について(平成20年12月5日)
- 消防参第252号 救助資機材(三連はしご)の補強等における対応策について(平成20年12月5日)
- 消防予第316号 流水検知装置の不具合の発生及び改修にについて(平成20年12月3日)
- 消防予第314号 執務資料の送付について(平成20年12月2日)
- 消防危第386号 強化プラスチック製二重殻タンクの外殻の漏れ点検について(平成20年12月2日)
- 消防予第312号 個室ビデオ店等に係る緊急調査結果について(平成20年11月25日)
- 消防予第302号 老人福祉施設における防火対策の徹底について(平成20年11月17日)
- 消防予第301号 消防用設備等の試験基準及び点検要領の一部改正について(平成20年11月14日)
- 消防消第217号 都道府県警察との通報要領の協議について(平成20年10月31日)
- 消防予第276号 住宅用火災警報器の普及促進に係る事業実施にあたっての地域活性化・緊急安心実現総合対策交付金制度の活用について(平成20年10月22日)
- 消防予第272号 大規模地震等に対応した消防計画作成ガイドラインについて(平成20年10月21日)
- 消防消第196号消防予第264号消防危第360号消防災第271号 消防用ホースに係る個別検定時の不正行為に関する対応について(平成20年10月10日)
- 消防予第257号 個室ビデオ店等に係る防火対策の更なる徹底について(平成20年10月7日)
- 消防予第181号 緊急消防援助隊の登録部隊数(平成20年10月1日現在)について(平成20年10月1日)
- 消防総第459号消防情第169号 情報漏えい防止対策の再徹底について(通知)(平成20年10月1日)
- 消防予第255号 個室ビデオ店等に係る緊急調査及び防火対策の徹底について(平成20年10月1日)
- 消防予第248号 性風俗関連特殊営業を営む店舗等の防火対策に関する実態調査結果及び違反是正の徹底について(平成20年10月1日)
- 消防危第350号 浮き屋根式屋外貯蔵タンクのローリングラダー(可動はしご)の異常に起因する危険物流出事故の防止対策及び「製造所等の定期点検に関する指導指針の整備について」の一部改正について(通知)(平成20年9月30日)
- 消防予第244号 自衛消防組織の業務に関する講習の内容及び防災管理講習の指導要領について(平成20年9月24日)
- 消防予第238号 消防法施行規則の一部を改正する省令の公布に伴う関係告示の公布について(平成20年9月24日)
- 消防予第237号 消防法施行令の一部を改正する政令等の公布について(平成20年9月24日)
- 消防予第242号 文化シヤッター(株)が販売した防火シャッターの不具合について(平成20年9月22日)
- 消防予第226号 平成20年秋季全国火災予防運動の実施について(平成20年9月17日)
- 消防予第229号 平成20年秋季全国火災予防運動の実施について(平成20年9月17日)
- 消防消第176号 災害通報受信時における適切な対応について(平成20年9月16日)
- 消防応第166号 火災・災害等即報要領の一部改正について(平成20年9月9日)
- 消防危第333号 再生資源燃料における廃棄物固形化燃料等の安全対策について(平成20年8月29日)
- 消防予第204号 執務資料の送付について(平成20年8月29日)
- 消防予第200号 消防法施行令の一部を改正する政令等の運用について(平成20年8月28日)
- 消防予第199号 令別表第一の改正に伴う消防法令の運用についての一部改正について(平成20年8月28日)
- 消防応第152号 緊急消防援助隊運用要綱等の一部改訂について(平成20年8月27日)
- 消防応第135号 緊急消防援助隊の編成及び施設の整備等に係る基本的な事項に関する計画の変更について(平成20年8月27日)
- 消防総第347号 「消防法及び消防組織法の一部を改正する法律」の施行等について(平成20年8月20日)
- 消防危第317号 危険物流出等の事故の調査マニュアルについて(平成20年8月12日)
- 消防危第316号 消防法第16条の3の2に基づく危険物流出等の事故の原因調査に係る警察との相互協力に関する警察庁との申合せについて(平成20年8月12日)
- 消防応第137号 東海地震、首都直下地震及び東南海・南海地震における緊急消防援助隊運用方針等の改訂について(通知)(平成20年8月4日)
- 消防運第19号 「J-ALERTに関する不具合及び問い合わせ事例集」について(平成20年7月31日)
- 消防危第301号消防特第120号 石油コンビナート等特別防災区域内の特定事業所における事故防止体制の充実強化の徹底について(平成20年7月29日)
- 消防予第170号 執務資料の送付について(平成20年7月8日)
- 消防危第290号 危険物規制事務に関する執務資料の送付について(平成20年7月8日)
- 消防危第289号 特定屋外タンク貯蔵所及び準特定屋外タンク貯蔵所の新基準適合確認状況並びに準特定屋外タンク貯蔵所の新基準適合確認の促進について(平成20年7月8日)
- 消防危第283号 防耐火関連の構造方法等の認定に関する調査結果に関する調査結果に関する対応について(平成20年7月4日)
- 消防予第168号 消防法施行令の一部を改正する政令等の公布について(平成20年7月2日)
- 消防応第109号 緊急消防援助隊運用要綱の改訂等について(通知)(平成20年7月2日)
- 消防応第108号 緊急消防援助隊航空部隊に係る基本的な出動計画の見直しについて(平成20年7月1日)
- 消防応第104号 大規模地震における緊急消防援助隊の迅速出動に関する実施要綱の策定について(平成20年7月1日)
- 消防予第163号 「平成20年度住宅防火対策推進シンポジウム」の開催について(平成20年6月26日)
- 消防予第155号 「立入検査マニュアル」及び「違反処理マニュアル」の改正について(平成20年6月23日)
- 消防予第143号 住宅用火災警報器の普及率調査の結果について(平成20年6月13日)
- 消防技第44号 自治体消防60周年記念「消防防災ロボット・高度な資機材等」応募作品の展示に係るリーフレットの送付について(通知)(平成20年6月10日)
- 消防予第133号 障害者ケアホーム等における火災の発生を踏まえた防火安全対策の徹底及び実態調査について(平成20年6月4日)
- 消防災第145号 風水害対策の強化について(通知)(平成20年6月2日)
- 消防総第230号 全国消防イメージキャラクター「消太」の使用について(平成20年5月29日)
- 消防総第224号 「消防法及び消防組織法の一部を改正する法律」の公布について(平成20年5月28日)
- 消防危第264号 船舶給油取扱所の技術上の基準の運用について(平成20年5月22日)
- 消防救第87号 患者等搬送事業指導基準等の一部改正について(平成20年5月8日)
- 消防消第67号 平成19年度消防職員委員会の運営状況及び消防職員委員会の運営に関する留意事項について(平成20年5月7日)
- 消防予第110号 性風俗関連特殊営業を営む店舗等に係る防火対策の徹底及び実態調査について(平成20年5月2日)
- 消防予第108号 住宅用火災警報器の普及率調査について(平成20年5月2日)
- 消防応第69号 火災・災害等即報要領の一部改正について(通知)(平成20年5月1日)
- 消防消第65号 市町村の消防の広域化に関する基本指針の一部改正について(通知)(平成20年4月30日)
- 消防危第165号 給油取扱所等におけるガソリン等の適正な取扱いについて(再依頼)(平成20年4月30日)
- 事務連絡 避難器具(緩降機)の訓練時等における落下事故について(平成20年4月22日)
- 消防特第43号 密封された放射性同位元素の所在不明について(連絡)(平成20年4月11日)
- 消防危第149号 平成20年度「危険物安全週間」の実施について(平成20年4月1日)
- 消防予第82号 平成20年度防火対象物実態等調査の実施について(依頼)(平成20年4月1日)
- 消防危第59号 給油取扱所等におけるガソリン等の適正な取扱いについて(平成20年3月31日)
- 消防救第56号 患者等搬送事業指導基準等の一部改正について(平成20年3月31日)
- 消防応第35号 緊急消防援助隊の編成及び施設の整備等に係る基本的な事項に関する計画の変更について(通知)(平成20年3月28日)
- 消防予第71号 平成20年度全国統一防火標語について(平成20年3月27日)
- 消防災第92号 市(町村)消防団員等公務災害補償条例(例)の一部改正について(平成20年3月27日)
- 消防災第91号 非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令の施行について(通知)(平成20年3月27日)
- 消防災第90号 市(町村)非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例(例)及び消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例準則の一部を改正する場合の条例(例)について(平成20年3月27日)
- 消防応第41号消防情第49号 ヘリコプターテレビ電送システムにおけるデジタル方式の導入について(平成20年3月27日)
- 消防危第54号 移動タンク貯蔵所の売買時における消防法に基づく手続の周知について(平成20年3月25日)
- 消防危第45号 ETBEを含有したガソリンを取り扱う給油取扱所に関する運用について(平成20年3月24日)
- 消防危第44号 エタノール3%含有ガソリン(E3)を取り扱う給油取扱所に関する運用について(平成20年3月24日)
- 消防危第43号 「製造所等の定期点検に関する指導指針の整備について」の一部改正について(技術的助言)(平成20年3月14日)
- 消防特第23号 「原子力施設等における消防活動対策マニュアル-地震対策編-」等の送付について(平成20年3月14日)
- 消防消第35号 消防力の整備指針の一部改正について(平成20年3月14日)
- 消防予第29号 平成20年春季全国火災予防運動の実施について(消防庁予防課長通知)(平成20年2月5日)
- 消防応第32号 平成20年度緊急消防援助隊地域ブロック合同訓練の実施について(平成20年2月27日)
- 消防危第27号 「土壌汚染環境保全対策事業」申請書類に関する協力依頼について(平成20年2月27日)
- 消防予第27号 平成20年春季全国火災予防運動の実施について(消防庁長官通知)(平成20年2月5日)
- 消防特第17号 林野火災に対する警戒の強化について(通知)(平成20年2月21日)
- 消防消第25号 緊急時メンタルサポートチーム派遣要綱の改正について(通知)(平成20年2月21日)
- 消防消第24号 「女性消防職員の職場環境等に関する調査」の結果について(平成20年2月21日)
- 消防危第21号 移動タンク貯蔵所等に対する立入検査結果について(平成20年2月6日)
- 消防救第13号 救急医療体制の整備について(平成20年1月31日)
- 消防危第16号 「危険物施設の変更工事に係る完成検査等について」の一部改正について(平成20年1月28日)
- 消防予第19号 基準の特例を適応した検定対象機械器具等について(情報提供)
(平成20年1月23日)
- 消防予第14号 カラオケボックスの防火対策に関するフォローアップ調査(第2回)結果及び違反是正の徹底について
(平成20年1月22日)