報道発表
- 弾道ミサイルを想定した住民避難訓練の実施(令和7年1月17日)
- 「地域防災力充実強化大会 in 熊本 2025」を開催します(令和7年1月14日)
- 弾道ミサイルを想定した住民避難訓練の実施(令和7年1月14日)
- 緊急消防援助隊の出動に係る総務大臣感謝状贈呈及び消防庁長官賞状授与
- 火災予防啓発映像「今、備えよう。大規模地震時における電気火災対策」の制作・発表(令和6年12月27日)
- 消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律施行令の一部を改正する政令の公布 (令和6年12月27日)
- 非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令案に対する意見募集(令和6年12月26日)
- 弾道ミサイルを想定した住民避難訓練の実施(令和6年12月25日)
- 弾道ミサイルを想定した住民避難訓練の実施(令和6年12月13日)
- 危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令(案)に対する意見公募(令和6年12月11日)
お知らせ
- 令和7年度消防庁予算(案)の概要
- 消防研究センター研究職員募集(令和7年4月以降の採用)
- 令和6年度消防庁補正予算の概要
- 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験(第3回)の結果について
- 第3回津波時の浸水想定区域での活動を勘案した消防活動計画等に関する意見聴取会の開催について
- 令和5年度補正予算(国費)に係る消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業交付決定(追加)(令和6年12月3日)
- 令和6年度消防庁補正予算(案)について
- 「令和6年度 救助技術の高度化等検討会」第3回検討会の開催について
- (御案内)感震ブレーカーの普及推進に向けた会議の開催について(令和6年11月27日)
- (御案内)感震ブレーカーの普及推進に向けた会議の 開催について(令和6年11月12日)
消防統計(火災統計)
- 令和5年(1月~12月)における火災の状況(確定値)について(令和6年11月8日)
- 令和6年(1月~6月)における火災の概要(概数)について(令和6年10月28日)
- 令和5年(1月~12月)における火災の概要(概数)について(令和6年5月23日)
- 令和5年(1月~9月)における火災の概要(概数)について(令和5年12月26日)
- 令和4年(1月~12月)における火災の状況(確定値)について(令和5年11月29日)
- 令和5年(1月~6月)における火災の概要(概数)について(令和5年10月2日)
- 令和5年(1月~3月)における火災の概要(概数)について(令和5年6月16日)
- 令和3年(1月~12月)における火災の状況(確定値)について(令和4年10月28日)
- 令和2年(1月~12月)における火災の状況(確定値)(令和3年10月29日)
- 令和元年(1月~12月)における火災の状況(確定値)(令和2年10月15日)