令和3年 報道発表
- 「消防団員の処遇等に関する検討会」中間報告書及び消防庁長官通知
- 緊急消防援助隊の登録状況(令和3年4月1日現在)
- 第36回危険業務従事者叙勲(消防関係)(令和3年4月10日)
- 消防団PRムービーコンテストの応募作品に対する投票の受付開始(令和3年4月9日)
- 「消防防災科学技術研究推進制度」の令和3年度研究課題の採択(令和3年4月2日)
- 「過疎地域等における燃料供給インフラの維持に向けた安全対策のあり方に関する検討報告書(令和2年度報告書)」の公表
- 「危険物施設の風水害対策のあり方に関する検討報告書」の公表(令和3年3月30日)
- 避難行動要支援者名簿の作成等に係る取組状況の調査結果(令和3年3月30日)
- 「令和2年中の救急出動件数等(速報値)」の公表(令和3年3月26日)
- 「次世代自動車事故等に対する活動技術の高度化に関する 検討会報告書」の公表
- 火災予防啓発動画「忘れていませんか?火災から命を守る住宅用火災警報器の点検・交換」の制作・発表(令和3年3月26日)
- 「令和2年度 救急業務のあり方に関する検討会 報告書」の公表(令和3年3月19日)
- 「火災予防分野における各種手続きの電子申請等の導入に向けた検討会」の開催(令和3年3月17日)
- 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被害状況(令和3年3月1日現在)
- 漫画「め組の大吾 救国のオレンジ」とタイアップした女性消防吏員活躍推進のための広報ポスターの作成(令和3年3月3日)
- 令和3年春季全国火災予防運動の実施(令和3年2月26日)
- 令和2年度消防功労者消防庁長官表彰(令和3年2月26日)
- 地方公共団体における業務継続計画策定状況の調査結果(令和3年2月25日)
- 地方公共団体における業務継続計画策定状況の調査結果の一部修正について(令和3年3月31日)
- 地方公共団体における業務継続性確保のための非常用電源に関する調査結果(令和3年2月25日)
- 令和2年度総務大臣感謝状(消防団関係)の贈呈団体の決定(令和3年2月22日)
- 令和2年度消防庁消防団協力事業所表示証の交付団体の決定(令和3年2月22日)
- 令和2年度防災功労者消防庁長官表彰及び消防団等地域活動表彰の受賞団体の決定(令和3年2月22日)
- 「第25回防災まちづくり大賞」受賞団体の決定(令和3年2月22日)
- 令和2年度優良少年消防クラブ・指導者表彰(フレンドシップ)(令和3年2月22日)
- 令和3年度消防防災科学技術賞の作品募集(令和3年2月17日)
- 消防用設備等の点検の基準及び消防用設備等点検結果報告書に添付する点検票の様式を定める件の一部を改正する件(案)及び耐火電線の基準の一部を改正する件(案)に対する意見公募(令和3年2月10日)
- 「♯7119の全国展開に向けた検討部会」報告書の公表(令和3年1月29日)
- 「消防指令システムの高度化等に向けた検討会」の開催(令和3年1月20日)
- 「令和2年版消防白書」の公表(令和3年1月15日)
- 「地域防災力向上シンポジウムin佐賀2021」の開催(令和3年1月7日)
- 「地域防災力向上シンポジウムin徳島2021」の開催(令和3年1月7日)