NTT固定電話のIP網移行に伴って火災通報装置に発生する事象への対応について
今般、NTT東日本及びNTT西日本(以下「NTT」という。)が提供する固定電話サービスがIP網へ移行することに伴い、一部の火災通報装置において、今後、消防機関からの折り返しの連絡が正常に受けられなくなる事象が発生することが判明しました。
これを受け、NTTにおいて、火災通報装置を設置している防火対象物の関係者に対して、当該事象の内容を周知し、事象が発生する条件に該当する場合には、改善策を講じていただくよう促す等の取組を進めることとなりました。
発生する事象や改善策の詳細等につきましては、下記の消防庁通知「NTT固定電話のIP網移行に伴い発生する事象への対応について」及びNTTホームページをご覧ください。
また、事象が発生する可能性のある火災通報装置の型式については、下記消防庁通知「【別紙1-2】火災通報装置機種一覧」から確認できるほか、最新の状況については関係各社へのリンクから確認いただけます。
NTTホームページURL
- NTT東日本(https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/191223_01.html
)
- NTT西日本(https://www.ntt-west.co.jp/info/support/oshirase20191223.html
)
NTT固定電話のIP網移行に伴い発生する事象への対応について(各消防機関宛)
(令和元年12月23日付け消防予第274号・消防情第138号)
- 【消防予第274号・消防情第138号】NTT固定電話のIP網移行に伴い発生する事象への対応について
- 【別紙1-1】NTT固定電話のIP網移行に伴い発生する事象とその改善策等について
- 【別紙1-2】火災通報装置機種一覧
- 【別紙2】NTTリーフレット案
- 【別紙4】IP網対応指令台への改修時における留意事項
※日本消防設備安全センター宛・全国消防機器協会宛の通知と内容が重複している別添及びNTTの提案資料については省略しています。
NTT固定電話のIP網移行に伴い発生する事象への対応について(日本消防設備安全センター宛)
(令和元年12月23日付け消防予第275号)
※各消防機関宛・全国消防機器協会宛の通知と内容が重複している別紙・別添及びNTTの提案資料については省略しています。
NTT固定電話のIP網移行に伴い発生する事象への対応について(全国消防機器協会宛)
(令和元年12月23日付け消防予第276号)
※各消防機関宛・日本消防設備安全センター宛の通知と内容が重複している別紙・別添及びNTTの提案資料については省略しています。
事象が発生する可能性のある火災通報装置の型式について(関係各社へのリンク)
- 一般社団法人日本火災報知機工業会に所属するメーカーの型式について
- その他のメーカーの型式について
アツミ電氣株式会社(https://www.atsumi.co.jp/info-20200121.html
)
テルウェル東日本株式会社(https://www.telwel-east.co.jp/news/20_03_19.html
)