告示

消防団旗制式

昭和二十二年十二月二日
内務省告示第三百六十二号

消防団員服制並びに消防団旗制式左の通り定む。
消防団員服制 〔失効=昭和二五年二月国家公安委員会告示一号〕
消防団旗制式

旗頭 金色鍍金消防団徽章(径八二粍)
大さ 横一、〇〇〇粍 縦八〇〇粍
地質 絹羽二重(塩瀬)袷地
地色 えんじ
徽章 消防団徽章を白く染抜く
徽章線は青色
えんじ絹糸織(一五粍)
黄絹線縄目ない(一〇〇粍)
徽章径 四八〇粍(旗の縦の長さの五分の三)
徽章中心 旗面の中心
旗竿 樫黒塗長さ約一、八〇〇粍
団名 旗竿側に字劃約八〇粍の文字を以て表示する(旗竿側端及び下端より六〇粍を離し字と字の間は五粍とする)