電話通訳センターを介した三者間同時通訳
1 電話通訳センターを介した三者間同時通訳の概要
電話通訳センターを介した三者間同時通訳による119番多言語対応は、外国人からの119番通報時、外国人のいる救急現場での活動時等において、迅速かつ的確に対応するため、電話通訳センターを介して、24時間365日主要な言語で対応するものです。
①外国人からの119番通報を本部の指令センターで受け、②それを電話通訳センターの転送することで、③④三者間同時通訳を行います。
また、119番通報時だけではなく、現場対応時においても、電話を交互に受け渡し、電話通訳センターに通訳を依頼することができます。

2 電話通訳センターを介した三者間同時通訳の導入状況等 ※令和7年1月1日現在(PDF)
導入済み消防本部数:673本部(720本部中)