令和元年版 消防白書

附属資料1-1-39 建物火災の鎮火所要時間別1件当たり焼損状況

附属資料1-1-39 建物火災の鎮火所要時間別1件当たり焼損状況

(備考)
1 「火災報告」により作成
2 「鎮火所要時間」とは、放水開始から、現場の最高指揮者が再燃のおそれがないと決定するまでに要した時間をいう。
3 「1件当たり焼損床面積」及び「1件当たり出動ポンプ台数」は鎮火所要時間ごとに集計している。
4 「火災件数」については左軸を、「1件当たり焼損床面積」、「1件当たり出動ポンプ台数」については右軸を参照
5 「鎮火所要時間」が不明のものは除く。

関連リンク

令和元年版 消防白書(PDF版)
令和元年版 消防白書(PDF版) 令和元年版 消防白書 (一式) ; 令和元年版 消防白書 (概要版) ; はじめに ; 特集1 最近の大規模自然災害への対応及び消防防災体制の整備 ; 特集2 G20大阪サミット及びラグビーワールドカップ2019における消防特別警戒等 ; 特集3 大規模イベント開催を見据えた外国人・障害者への対応 
はじめに
はじめに 昨年は、令和元年8月の前線に伴う大雨や、台風第15号、台風第19号等の幾多の自然災害に見舞われ、また、7月には京都市伏見区で爆発火災が、10月には那覇市で首里城火災が発生するなど、多くの人的・物的被害...
1.令和元年8月の前線に伴う大雨の被害と対応
特集1 最近の大規模自然災害への対応及び消防防災体制の整備 1.令和元年8月の前線に伴う大雨の被害と対応 (1)災害の概要 ア 気象の状況 令和元年8月26日に華中から九州南部を通って日本の南にのびていた前線は、27日に北上し、29日にかけて対馬海峡付近から東日本に停滞した...