検討会等

救急業務のあり方に関する検討会

第1回 令和6年6月21日(金)

<資料>

<議事録>

第2回 令和6年11月13日(水)

<資料>

<議事録>

第3回 令和7年2月21日(金)

<資料>

<参考資料>

<議事録>

<参考資料>

報告書

マイナ救急の有用性が確認された事例や救急隊等の声

令和6年度実証事業において、マイナ救急の有用性が確認された事例(一命を取り留めた事例など)や、マイナ救急を活用した救急隊や傷病者の声を紹介します。

救急業務のDX推進に係る消防本部担当者向け技術カタログ(令和7年3月)

※本技術カタログは、消防庁が示す13の機能(本紙P1参照)を有するとともに、救急業務の効率化・円滑化に資するシステムの公募を行い、取りまとめたものである。
本技術カタログの利用条件等は「救急業務のDX推進に係る消防本部担当者向け技術カタログ利用規約」に規定しているので、当該利用規約に基づき利用すること。

関連リンク

飛び火警戒要領の見直し等に関する意見聴取会
飛び火警戒要領の見直し等に関する意見聴取会 第1回 令和7年9月3日(水) 【第1回】議事概要 <資料> 第1回次第 資料1 「飛び火警戒要領の見直し等に関する意見聴取会」開催要綱 資料2 大船渡市林野火災を踏まえた消防防災対策のあり方に関する検討会報告書概要 資料3 飛び火警戒要領の見直し等の概要...
第2回 全国メディカルコントロール協議会連絡会
第2回 全国メディカルコントロール協議会連絡会 令和7年度 第2回 全国メディカルコントロール協議会連絡会 日時 令和8年1月23日(金)14時00分から17時00分まで (開場時間 13時40分頃を予定) 場所 熊本城ホール (熊本県熊本市中央区桜町3番40号) ※同日に開...
新技術を活用した屋外貯蔵タンクの効果的な予防保全に関する調査検討会
新技術を活用した屋外貯蔵タンクの効果的な予防保全に関する調査検討会 第1回 令和7年7月4日(金) 議事次第 議事要旨 <資料> 資料1-1 検討会員名簿 資料1-2 開催要綱 資料1-3 検討の背景と方針 資料1-4 法令、過去検討の整理 資料1-5 検査性能の確認方法(案)について 資料1-6 ...
火災危険性を有するおそれのある物質等に関する調査検討会
火災危険性を有するおそれのある物質等に関する調査検討会 第1回 令和7年6月17日(火) 議事次第 <資料> 資料Ⅰ-1 「火災危険性を有するおそれのある物質」の調査方法(案) 資料Ⅰ-2 「消防活動阻害性を有するおそれのある物質」の調査方法(案) 資料Ⅰ-3 今...