消防庁(総合職技術系)採用情報
新着情報
イベント情報(説明会など)
2025年度 国家公務員OPENゼミ第2弾~【文理対象】1Day職場訪問・仕事体験~
消防庁は、人事院主催の国家公務員OPENゼミに参加します。
【開催日時】
令和7年8月27日(水)13:30~16:00
令和7年8月28日(木)13:30~16:00
【会場】
消防庁(中央合同庁舎2号館 3階)
【内容】
消防庁の業務内容やキャリアパスに関する説明、庁舎・施設の見学など
消防庁には、主に本庁における業務や地方公共団体(消防本部や都道府県庁)への出向に従事する総合職技術系と、主に消防研究センターにおける業務に従事する研究職という2つの職種があります(どちらも対象としている試験の種別は国家公務員総合職試験)。
参加予約の際に、どちらの職種に関心があるか、あるいはどちらも気になるか、リクエストしてください。
また、職種の名称は「総合職技術系」「研究職」としていますが、消防防災行政にご関心がある方は、文系の学部にご所属であっても、ぜひ話を聞きに来てください。
【予約方法】
参加を希望される方は、8月24日(日)までに本イベント専用の予約フォームからお申込みください。
消防庁 個別説明会
消防庁(総合職技術系、研究職)では、「消防庁個別説明会」を随時開催しています。
消防庁の業務に関心がある方は、学年問わず大歓迎です。
消防庁の庁舎にお越しいただく対面形式だけでなく、Web会議アプリを用いたオンライン説明にも対応可能です。
参加を希望される方は、参加希望日(平日の日中に限ります。)の3営業日前までに予約フォームからお申込みください。

採用に関する問い合わせ
採用に関するご質問、OB・OG訪問、消防庁の職場見学等なんでもご連絡下さい。
■消防庁の採用全般のこと・技術系(技官)の採用のこと
消防庁総務課 採用担当
電話 03-5253-7506(直通)
E-mail fdma-jinji[at]soumu.go.jp
※[at]を@に変更してお送りください。
■消防研究センター(研究官)の採用のこと
消防研究センター担当 採用担当
電話 0422-44-8331(代表)
E-mail saiyou2024[at]fri.go.jp
※[at]を@に変更してお送りください。
消防研究センター採用情報