令和元年版 消防白書

6.最近の石油コンビナート等における災害対策

(1)石油コンビナート等における災害防止対策検討関係省庁連絡会議

平成26年1月に発生した三菱マテリアル株式会社四日市工場における爆発火災事故を契機として、石油コンビナート保安の所管省庁である消防庁、厚生労働省、経済産業省で平成26年度から定期的に連絡会議を開催している。
当該会議では、事故に関する情報交換、政策動向の共有、事業者の災害防止に向けた取り組みの推進、災害発生時の連携した対応などを目的としており、石油コンビナートにおける災害防止に向けて省庁の垣根を越えて連携し、事故防止への取り組みを進めるとともに、インターネット上で事故情報等の発信をしている。
平成30年度は、石油コンビナートにおける日常点検や災害時の迅速な点検へのドローンのさらなる活用が進むよう、「プラントにおけるドローンの安全な運用方法に関するガイドライン」を作成し、都道府県、消防本部、事業所に周知した。
ドローンのさらなる活用により、プラントの保安力の向上や労働災害の撲滅につながることが期待されている。

石油コンビナート等災害防止3省連絡会議3省共同運営サイト:
https://www.fdma.go.jp/relocation/neuter/topics/fieldList4_16.html

(2)石油コンビナート等の地震・津波対策

南海トラフ地震や首都直下地震による被害の発生が懸念されることから、東日本大震災の被害の状況を踏まえ、防災アセスメント指針、自衛防災組織等の防災活動の手引きの改訂を行うなど、石油コンビナート等における防災体制の充実強化を図っている。

(3)石油コンビナート等における自衛防災組織の技能コンテスト

消防庁では、特定事業所における自衛防災組織等の防災要員の技能及び士気の向上を図ることを目的とした「石油コンビナート等における自衛防災組織の技能コンテスト」を開催している。

当該コンテストは、11月5日の「津波防災の日」の前後に、特定事業所内で大型化学高所放水車及び泡原液搬送車又は高所放水車等及び化学消防車等を使用し、大規模タンク火災への泡放射を想定した訓練をいかに安全・確実・迅速に行うかを競うもので、優秀な成績を収めた自衛防災組織等を、総務大臣及び消防庁長官が表彰している。

コンテストの様子
コンテストの様子
石油コンビナート等における自衛防災組織の技能コンテスト表彰式
石油コンビナート等における自衛防災組織の技能コンテスト表彰式

(4)石油コンビナート等防災体制強化のための検討会の開催

消防庁では、石油コンビナート防災体制強化を目的として、検討会を実施している。
平成30年度は石油コンビナート等防災計画及び防災本部が実施する防災訓練について調査・検討を行った。
防災本部間の情報交換の促進を通じて防災本部のさらなる機能強化がなされるよう、石油コンビナート等防災計画及び防災訓練の優良事例を報告書としてとりまとめ、公表した。

関連リンク

令和元年版 消防白書(PDF版)
令和元年版 消防白書(PDF版) 令和元年版 消防白書 (一式)  令和元年版 消防白書 (概要版)  はじめに  特集1 最近の大規模自然災害への対応及び消防防災体制の整備  特集2 G20大阪サミット及びラグビーワールドカップ2019における消防特別警戒等...
はじめに
はじめに 昨年は、令和元年8月の前線に伴う大雨や、台風第15号、台風第19号等の幾多の自然災害に見舞われ、また、7月には京都市伏見区で爆発火災が、10月には那覇市で首里城火災が発生するなど、多くの人的・物的被害が生じました。 振り返れば、平成は、阪神淡路大震災(平成7年)や東日本大震災(平成23年)...
1.令和元年8月の前線に伴う大雨の被害と対応
特集1 最近の大規模自然災害への対応及び消防防災体制の整備 1.令和元年8月の前線に伴う大雨の被害と対応 (1)災害の概要 ア 気象の状況 令和元年8月26日に華中から九州南部を通って日本の南にのびていた前線は、27日に北上し、29日にかけて対馬海峡付近から東日本に停滞した。また、この前線に向かっ...
2.台風第15号に伴う被害と対応
2.台風第15号に伴う被害と対応 (1)災害の概要 ア 気象の状況 令和元年9月5日3時に南鳥島近海で発生した台風第15号は、発達しながら小笠原諸島を北西に進み、非常に強い勢力となって伊豆諸島南部へと進んだ。 台風は、強い勢力を保ったまま、同月9日3時前に三浦半島付近を通過し、5時前に千葉市付近に上...