地震による家具の転倒を防ぐには

「冷蔵庫やピアノもそのままでは危ないよ」

家具の固定方法3

ところで忘れがちなのが、冷蔵庫やテレビ、電子レンジといった家電製品や、ピアノなどの転倒防止策です。一見、転倒とは縁遠いようですが、実は、倒れるだけではなくて、冷蔵庫が歩き出した り電子レンジが宙を飛ぶといった事例が報告されています。

まずは専門知識のあるメーカーに問い合わせる

しかも家電製品は、日常的に電気を通しているわけですから、金具などの取り付けにもいっそうの注意が必要です。メーカーによっては製品専用の転倒防止金具などを用意している場合もありますので、まずは販売店やメーカーに問い合わせてみましょう。 そのうえで、以下の注意点が考えられます。 たとえば、壁に冷蔵庫を固定する場合、金具を取り付ける壁の位置は、家具の場合と同じように桟の入った部分でないと効果はありません。 また、テレビや電子レンジなど、置き台に乗せて使用するものは、台と本体を金具などでしっかり連結する必要があります。同時に、こうした製品にはキャスターの付いたタイプが多いので、キャスターを取り外しておくか、台輪をはかせて移動を防いだほうが良いでしょう。ただし、フローリングの床の場合は、キャスターを付けたままで移動させた方が転倒をしないケースもあります。ピアノの場合は、なんといっても重量が問題でしょう。たとえばグランドピアノは250kg以上もあり、地震時の衝撃の大きさによっては、脚が折れてしまうケースがあります。 対策の方法は置き場所によっても異なりますし、楽器本来の機能を損っては元も子もありませんので、専門知識を持つメーカーなどへ問い合わせることをおすすめします。

メーカーの対策例1 ピアノの場合
メーカーの対策例2 テレビの場合

関連リンク

「壁の桟と家具の桟をL型金物で止めるのね」
「壁の桟と家具の桟をL型金物で止めるのね」 桟に直接固定する方法 鴨居や横木への固定方法 積み重ね家具の固定方法 桟に固定できない場合の固定方法 ...
「壁ならどこにでも固定できるってわけじゃないよ」
「壁ならどこにでも固定できるってわけじゃないよ」 壁の種類による桟の入り方 縦桟の探し方 家具を固定できない壁 ...
「へえ。家具って、こんなふうに倒れるの」
「へえ。家具って、こんなふうに倒れるの」 転倒のメカニズム 家具のプロポーションと重量の一例 地震による家具の動き方のパターン 転倒させないメカニズム ...
震度5強でタンスが倒れることも
震度5強でタンスが倒れることも 室内の転倒や散乱の一例 ...