平成24年版 消防白書

4.出火原因

平成23年中の総出火件数5万6件のうち、失火による火災は3万3,195件(全体の66.4%)であり、失火の多くは火気の取扱いの不注意や不始末から発生している(第1-1-20図)。

1-1-20zu.gif

また、出火原因別にみると、放火が5,632件で最も多く、次いでたばこが4,752件、こんろが4,178件の順となっている(第1-1-21図)。

1-1-21zu.gif

(1) 「放火」による火災が15年連続して第1位

放火による出火件数は、平成15年以降おおむね減少傾向が続いているが、平成23年中の放火による出火件数は5,632件で、前年(5,612件)に比べ20件(0.4%)増加しており、全火災(5万6件)の11.3%を占め、15年連続して出火原因の第1位となっている。これに放火の疑いを加えると9,563件(全火災の19.1%、対前年度比0.1%増)となる(第1-1-11表、第1-1-21図、第1-1-22図)。

1-1-11hyo.gif
1-1-21zu.gif
1-1-22zu.gif

放火による損害額は39億480万円で、これに放火の疑いを加えた損害額は72億1,065万円となる(第1-1-11表)。

1-1-11hyo.gif

次に、放火及び放火の疑いによる火災を発火源別にみると、ライターによるものが2,919件(全体の30.5%)と最も多くなっている(第1-1-11表)。

1-1-11hyo.gif

また、放火及び放火の疑いによる火災1件当たりの損害額を時間帯別にみると、午前0時~午前2時の時間帯で損害額が多くなっている (第1-1-23図、附属資料II-18)。

1-1-23zu.gif

(2) 「たばこ」による火災の58.4%は、不適当な場所への放置によるもの

平成23年中のたばこによる火災は4,752件で、全火災(5万6件)の9.5%を占めている(第1-1-13表、第1-1-21図)。

1-1-13hyo.gif
1-1-21zu.gif

たばこによる火災の主な経過別出火状況をみると、不適当な場所への放置によるものが2,773件(58.4%)であり、半数以上を占めている。たばこが原因の火災による損害額は、69億2,337万円となっている(第1-1-13表、第1-1-19図)。

1-1-13hyo.gif
1-1-19zu.gif

(3) 「こんろ」による火災の59.3%は消し忘れによるもの

平成23年中のこんろによる火災は4,178件で、全火災(5万6件)の8.4%を占めている。こんろの種類別では、ガスこんろによる火災が最も多く3,733件(89.3%)で、こんろによる火災の大半を占めている。こんろによる火災の主な経過別出火件数をみると、59.3%に当たる2,478件が消し忘れによるものである(第1-1-12表、第1-1-21図)。

1-1-12hyo.gif
1-1-21zu.gif

(4) 着火物は前年と同様「枯草」が第1位

平成23年中の全火災の着火物別出火件数は枯草が7,826件と全体の15.7%を占め、最も多くなっている(第1-1-14表)。

1-1-14hyo.gif

関連リンク

はじめに
はじめに 昭和23年に消防組織法が施行され、市町村消防を原則とする自治体消防制度が誕生して、まもなく65年を迎えようとしています。この間、我が国の消防は、関係者の努力の積み重ねにより着実に発展し、国民の安心・安全確保に大きな役割を果たしてきました。 しかしながら、平成23年3月に発生した東日本大...
第I部 東日本大震災を踏まえた課題への対応
第I部 東日本大震災を踏まえた課題への対応 平成23年3月11日に発生した東日本大震災による被害は、死者・行方不明者約2万人の人的被害、全壊約13万棟、半壊約25万棟の住家被害など、まさに戦後最大の規模となった。 この大災害を受け、消防庁長官の諮問機関である第26次の消防審議会に対し、「広範な地域に...
第1章 地震・津波対策の推進と地域防災力の強化
第1章 地震・津波対策の推進と地域防災力の強化 地震・津波対策については、東日本大震災を踏まえ、平成23年4月に中央防災会議に設置された「東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に関する専門調査会」の報告(平成23年9月28日)にあるように、発生頻度の高い津波のみならず、発生頻度は極めて低いも...
1.防災基本計画の修正と災害対策基本法の改正等
1.防災基本計画の修正と災害対策基本法の改正等 (1) 防災基本計画の修正と地域防災計画の見直し 前述の中央防災会議専門調査会報告を基に、平成23年12月に開催された中央防災会議において、地方公共団体において作成する地域防災計画等の基本となる「防災基本計画」が修正された。従来、津波対策は震災対策の特...