天然ガススタンド併設給油取扱所の停車スペースの共用化に係る 安全対策のあり方に関する検討会
第3回 平成26年7月25日(金)
<資料>
<参考資料>
第4回 平成27年1月30日(金)
<資料>
-
- 資料4-1 第3回天然ガススタンド併設給油取扱所の停車スペースの共用化に係る安全対策のあり方に関する検討会議事の記録
- 資料4-2 (一社)日本ガス協会で想定している停車スペースが共用化された天然ガススタンド併設給油取扱所のレイアウトについて
- 資料4-3 ガソリンの流出を防ぐための対策(案)
- 資料4-3-1 固定給油設備等の点検について
- 資料4-3-2 定期的な機器の交換(メーカー推奨)について
- 資料4-3-3 固定給油設備のノズルに設置されている姿勢検知機能について
- 資料4-3-4 ラッチオープンノズルについて
- 資料4-3-5 緊急停止スイッチについて
- 資料4-3-6 固定給油設備のホースに設置される緊急離脱カプラについて
- 資料4-3-7 衝突防止措置について(ガードポール)
- 資料4-3-8 衝突・地震等に対する固定給油設備における対策について
- 資料4-3-9 従業員が給油を行う給油取扱所と顧客自らが給油を行う給油取扱所について
- 資料4-3-10 給油スペースにおける漏洩ガソリンの滞留防止について
- 資料4-3-11 給油設備に設置する安全装置の作動信頼性検証実験(案)
- 資料4-4 平成26年度海外調査の実施について
- 資料4-1 第3回天然ガススタンド併設給油取扱所の停車スペースの共用化に係る安全対策のあり方に関する検討会議事の記録
<参考資料>