※「消防団の力向上モデル事業」で採択した事例については「★」
- 長野県中野市「消防防災ヘリとの連携による林野⽕災対応訓練」事業紹介(令和6年度)★
- 長野県上田市「上田市消防団 PR動画制作・入団促進に向けた展開」事業紹介(令和6年度)★
- 長野県飯田市「デジタル化による消防団活動の充実と効率化の促進」事業紹介(令和6年度)★
- 長野県須坂市「女性団員等活躍推進事業」事業紹介(令和6年度)★
- 長野県塩尻市「消防団入団促進PR事業」事業紹介(令和6年度)★
- 長野県「学生の消防団理解促進・入団促進事業」(令和5年度)★
- 松本市「時代に即した持続可能な消防団への改革」(令和5年度)★
- 塩尻市「消防団火災対応能力の向上事業」(令和5年度)★
- 青木村「消防団事務デジタル化事業」(令和5年度)★
- 諏訪市「消防団災害対応能力向上事業」(令和4年度)★
- 水防団を解散し、機能別消防団員として活動
- 消防団応援事業所制度の導入
- 消防団員優遇制度(伊那市消防団サポート店)
- 小諸市消防団員応援の店制度
- 消防団サポート事業~地域をあげて消防団を応援します~
- 女性消防団 カラーガード隊 かんな
- 諏訪市消防団員サポート事業
- 消防団サポートショップ事業
- 消防団活動を強化「総合技術訓練」
- 独身消防団員の「出会い・結婚」を支援
- 消防団活動協力事業所応援減税制度