総務省消防庁
文字サイズ 標準

入団方法・入団資格

入団フロー

 消防団に入るには、まずはお問い合わせください。

消防団への入団フロー

  • icon

    お近くの消防団を探す

    消防団一覧をみる

  • icon

    入りたい消防団へ問い合わせる

    電話・メールなどでお問い合わせください。

  • icon

    あなたも消防団員に!

    案内に従い、入団手続きが完了すれば、晴れて「入団」となります。

上記入団フローは一例です。
詳細は、コチラより最寄りの消防団を探してお問い合わせください。

入団資格

 消防団の入団資格は、市区町村ごとに条例で定められていますが、一般的に18歳以上で、その市区町村に居住(または勤務・通学)している人なら男性でも女性でも入団できます。

入団のきっかけ、教えて!

仕事で消防署に出入りしていて

河野寿子さん

 仕事(配達員)で消防署に出入りしていて署長さんに「消防団に入ってみない」と誘われて、最初は気楽なつもりで入団しました。地元の知り合いの団長さんの面接を受けて活動内容など理解できました。
 当時は男性ばかりでしたが女性消防団がちょうど発足する時期でしたので6人で一斉に始めました。同じ仕事をもつ仲間ばかりだったので、これだったら、やっていけるかな、と思いました。

河野寿子さん 主婦
神戸市須磨消防団 本団/入団6年目

たまたまラジオで消防団の話を聞いて

田村真一さん

 会社員として昼間仕事をしていると、空いた時間に何かするのは難しくて。親の会社を手伝うようになって、地域貢献したい気持ちがさらに強くなったんです。
 たまたまラジオで消防団の話をしていたので、先ず消防団ホームページを見て活動内容など調べてから、消防署の消防団係に電話をしました。もらったパンフレットを読んだら、ほとんど誰でも入団できると書いてあったので、是非入団してみたいと連絡をしました。

田村真一さん 自営業
川口市消防団第4支団第1分団/入団4年目

公務員の兼業

 国家公務員や地方公務員が消防団に入団する場合、任命権者は、職務の遂行に著しい支障がなければ入団を認めなければならないという法律上の特例があります。詳細は、所属する団体の服務担当部署へお問い合わせください。

消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律
第10条 一般職の国家公務員又は一般職の地方公務員から報酬を得て非常勤の消防団員と兼職することを認めるよう求められた場合には、任命権者(法令に基づき国家公務員法(昭和二十二年法律第百二十号)第百四条の許可又は地方公務員法(昭和二十五年法律第二百六十一号)第三十八条第一項の許可の権限を有する者をいう。第三項において同じ。)は、職務の遂行に著しい支障があるときを除き、これを認めなければならない。
2 前項の規定により消防団員との兼職が認められた場合には、国家公務員法第百四条の許可又は地方公務員法第三十八条第一項の許可を要しない。
3 国及び地方公共団体は、第一項の求め又は同項の規定により認められた消防団員との兼職に係る職務に専念する義務の免除に関し、消防団の活動の充実強化を図る観点からその任命権者等(任命権者及び職務に専念する義務の免除に関する権限を有する者をいう。)により柔軟かつ弾力的な取扱いがなされるよう、必要な措置を講ずるものとする。

消防団への入団フロー

  • icon

    お近くの消防団を探す

    消防団一覧をみる

  • icon

    入りたい消防団へ問い合わせる

    電話・メールなどでお問い合わせください。

  • icon

    あなたも消防団員に!

    案内に従い、入団手続きが完了すれば、晴れて「入団」となります。

消防団入団の手続きなどについては、各市町村ごとに定められていますので、居住地(または勤務地・通学先)の市役所・町村役場または最寄りの消防署にお問い合わせください。