避難行動要支援者(災害時要援護者)への対応
1.避難行動要支援者(災害時要援護者)への対応

 高齢者や障害者など、災害時の避難行動や避難所などでの生活が困難な方を「避難行動要支援者(災害時要援護者)」と呼びます。

このような方に対しては、福祉関係者、近隣の方や自主防災組織などによる支援体制を確立し、その人の状態に対応したきめ細かな救援を行う必要があります。

避難行動要支援者への対応については、「災害救助法」や「災害対策基本法」等で規定されていますが、東日本大震災を踏まえて改正された「災害対策基本法」において、避難行動要支援者名簿の作成や活用に関する規定が新たに追加されました。また、この法改正を受け、「避難行動要支援者の避難行動支援に関する取組指針」が策定されました。

このレッスンでは、避難行動要支援者の名簿作成と活用、避難の支援、安否確認、避難所での対応、福祉避難所の設置などについて学びます。

続きを読む