※「消防団の力向上モデル事業」で採択した事例については「★」
- 千葉県習志野市「消防団員入団促進事業」事業紹介(令和6年度)★
- 千葉県四街道市「企業や大学と連携した消防団加入促進」事業紹介(令和6年度)★
- 千葉県「消防団参画促進事業(大学が多い地域へのアプローチ)」事業紹介(令和6年度)★
- 千葉県「消防団参画促進事業(大学が多い地域へのアプローチ)」(令和5年度)★
- 浦安市「SNSを有効活用した消防団員加入促進戦略事業」(令和5年度)★
- 成田市「消防団応援及び加入促進事業」(令和5年度)★
- 木更津市「清和大学と連携したVRゴーグルを活用した入団促進事業」(令和4年度)★
- 市原市「機動広報媒体による団員募集啓発事業」(令和4年度)★
- 千葉県3「消防団参画促進事業(更なる団員確保が必要な地域へのアプローチ)」(令和4年度)★
- 千葉県1「消防団参画促進事業(大学が多い地域へのアプローチ)」(令和4年度)★
- 浦安市3「少年消防団と子育て世代団員による活動活性化事業」(令和4年度)★
- 浦安市2「市内企業と連携した消防団魅力向上事業」(令和4年度)★
- 浦安市1「東京地下鉄株式会社との連携した消防団入団促進事業」(令和4年度)★
- 千葉県2「消防団参画促進事業(女性消防団員が少ない地域へのアプローチ)」(令和4年度)★
- 郵便局所有車両を活用した消防団員募集機動広報(市原市)
- 女性消防団による入団促進のための初操法披露
- 機能別学生消防団員が誕生
- 消防団再編計画
- 各種イベントを利用した消防団員募集PR
- 消防団の災害対応力強化
- 消防団員の充実強化事業
- 消防団応援の店
- 木更津市学生消防団活動認証制度の創設
- 機能別分団制度の導入及び木更津市消防団機能別分団女性部の発足
- 木更津市消防団機能別分団学生部発足
- 消防団協力事業所PR動画「火消し・ザ・ダンス」の作成
- 学生消防隊・企業経営者等と考える 消防団活性化シンポジウム
- 出前講座(高校生向け普及啓発講義)の実施