※「消防団の力向上モデル事業」で採択した事例については「★」
- 兵庫県福崎町「長距離連結送水訓練の実施と環境整備事業」事業紹介(令和6年度)★
- 兵庫県姫路市「姫路式消防団加入促進プロジェクト」事業紹介(令和6年度)★
- 兵庫県尼崎市「消防団入団促進ラッピングバスの運行」事業紹介(令和6年度)★
- 神戸市「XR(仮想空間技術の総称)で楽しむ消防団の魅力と活動」(令和5年度)★
- 川西市「デジタル化による地域防災力の向上」(令和5年度)★
- 福崎町「「未来の消防団」加入促進事業」(令和4年度)★
- 伊丹市「消防団のデジタル化事業」(令和4年度)★
- 神戸市2「消防団による防災教育(震災の伝承)と魅力の発信」(令和4年度)★
- 神戸市1「消防団のAIを用いたICT化(消防団スマート情報システムの導入)」(令和4年度)★
- タブレットを活用した現場情報のリアルタイム配信
- 消防団員免許取得補助事業
- 兵庫県内で初めての企業連携消防団発足
- タブレットを使用した災害時の情報共有
- 全国初!防災チャットボットが消防団員をつなぐ 『消防団スマート情報システム』の構築に向けた実証訓練を実施
- 消防団活性化の支援