17.固定ほう帯法・足関節部
固定ほう帯法、足関節部
8つ折りたたみ三角巾の中央部を足底にあて、両端を足関節の後方に引き上げて交差させます。
ついで両端を足の甲の方にまわし、足首の関節部分で交差させ、両方の先端をかかとに斜めに巻いた三角巾の下を通します。
両端をもう一度足関節の前方に引き締めながら結びます。
固定ほう帯法、足関節部
8つ折りたたみ三角巾の中央部を足底にあて、両端を足関節の後方に引き上げて交差させます。
ついで両端を足の甲の方にまわし、足首の関節部分で交差させ、両方の先端をかかとに斜めに巻いた三角巾の下を通します。
両端をもう一度足関節の前方に引き締めながら結びます。